2018年6月13日
エイエイォ 
気合いを入れての出発 


行って来ました
水族館
うさぎ組 





今年初の水族館に行ってきました 
カクレクマノミを見ると
「ニモだぁ~」と目で追いかけていました 
地下2階のイルカ水槽へ行きました 
ガラス越しに大きなイルカを見ると
ガラスに貼りついて大興奮の
うさぎ組さんでした 
今度はタッチプールに行こうね 
こあら 



こあら組で初めての水族館に行ってきました
たくさんの魚たちに圧倒される子ども達

最初は魚に食べられると思ったのか
なかなか
水槽には近づかず遠目からみていました
しかし、だんだんと吸い込まれるようにガラスに
くっついて見ていた
こあらさんです
最後のイルカショーでは今日1のハイテンション
でイルカがジャンプするたびに拍手をして
いました
ひよこ 


ひよこ組のお友達は生まれて初めて水族館に行きました
初めて見る生きたお魚に驚くかな
と思っていましたが…
楽しそうにお魚を見ていました♪
最後に見たイルカショーでも、しっかりと
トレーナーになりきっている可愛いひよこ組でした
次はひよこ組みんなで行こうね

2018年6月12日
親子で登園してシール貼り 

自由遊び 

お返事呼び
や親子で体操をして

親子で製作 
梅雨にちなんで、かえるロケットを作りました 

4月生まれ~10月生まれの誕生会 

また待ってるねぇ~ 

今日は晴天に恵まれ 
外遊びを楽しんで帰りました~ 

次回は、にこにこ合同プールです。
水遊びパンツの上に水着着用でお願い致します。
場所:下田町143(うちの幼稚園体育館)
時間:10:30~11:30
(着替え等がありますので10:00ぐらいにお越しください)
持ち物:水遊びパンツ・水着・プールキャップ・バスタオル・水筒
*室内プールですが水は地下水なので冷たいです。
*室内プールできりん&りす合同です。
人口密度が高くなるため蒸し暑くなると思います。
*保護者の方は、短パン・Tシャツ・首にタオル
スタイルがおすすめです。

*プールキャップは衛生上着用します。
(日よけ防止のキャップでなくても大丈夫です)
では、7/10(火)お待ちしております 

2018年6月1日
やっほ
ぃ
お出掛けだ 


メルヘン館へ保育部皆で行ってきました 
うさぎ組さんが到着するとからくり時計が 
タイミング良く鳴っていました 


こあら組さんは
ちっちゃな段差をヨイショ
ヨイショ

ひよこ組さんはス~イ
ス~イ

到着するとお姉さんの話をよぉ~くきいて
お約束をしました

さぁ~遊ぶぞ 
うさぎ組 





お友達と手を繋いで歩くのが
とても上手になったうさぎ組さん 
今日は2階まで遊びに行きました
アリスの壁面に感想を言い合っていました

集合写真はみんなカメラを見ている
奇跡の一枚です 
「今度は海に行きたい」とのリクエストが ・・・
よし
プールに行こう 
終始テンション
高めのうさぎ組さんでした 
こあら組 



こあら組さんは、初めてのメルヘン館 
何もかもが目新しく、周りをキラキラした目で
キョロキョロ見渡すこあら組さん 
おもちゃで遊んだり、自分が映る不思議な画面
をじーっと見たりメルヘン館でたくさん遊び、
大満足の子どもたちでした 
輪っかでのおでかけも上手になってきたこあら組さん
これから色んなところに皆でおでかけ行こうね
ひよこ組 


初めて
メルヘン館へ行きましたが色んな玩具で
楽しく遊んでいたひよこ組 
ひよこ組のお友達がいないなぁ…と探していると、
お家からひょっこりと、いないいないばぁをしてくれました 
沢山遊んだひよこ組のお友達は、帰りのバスでスヤスヤ 
沢山遊んでお腹が空いたのか給食もモリモリ食べてくれました
次はもっと沢山遊ぼうね!
