保育部:園外保育INかんまちあ
2019年11月21日
2019年11月21日
2019年11月19日
2019年11月16日
2019年11月12日
今日の年中さんは水族館のクリスマスツリーに
みんなで制作した、魚やタコたちを
飾り付けしに行きました
そして思い思いのところに飾り付けをし
キラキラ可愛いクリスマスツリーに
なりました
クリスマスツリーの飾りつけのあとは
水族館の中に入り魚たちに
会いに行きました
黒潮大水槽では丁度お食事の時間で
ご飯を食べている魚たちを
みることができました☆彡
「口がパクパクしてる!」
「エサっておいしいのかなぁ」
「サメって体に傷があるよね」
など大興奮の子ども達でした☆彡
変わったお顔の魚もいたり、
砂の中に隠れている魚もいたり
色々な魚達に会うことが出来ました!
そして、最後にイルカショーを見てから
帰ってきました
イルカがジャンプをすると
自然と拍手をするこどもたち!
今日は楽しかったね
またおでかけしようね
うちの幼稚園のクリスマスツリーは
2階の登りエスカレーター近くに
飾ってあるのでぜひ見に行かれてみて
ください
2019年11月12日
2019年11月5日
2019年10月30日
今日は、幼稚園部の芋ほりで寺山農園に
行ってきました!!
晴れて土も乾き柔らかい土の感触を
楽しみながら
芋ほりをすることが出来ました。
「お土産を沢山持って帰るんだ~!」と
皆、一生懸命でした。
行きのバスの中では、
「どんなお芋のご飯にしようかな~」
「天ぷらかな~」
「シチューかな」
と今にもよだれがでそうな会話で
盛り上がっていました。
「一緒にお芋を取ったどーーー!!」
「土が柔らかくて直ぐにお芋が出てきたよ。」
「このお芋大きいよ~!」
「力を合わせて引っ張っているよ。」
*たんぽぽ*
*ちゅうりっぷ*
*すみれ*
*もも*
*きく*
*ばら*
今日とれたお芋を使ってお家で
お芋料理を作ってたくさん食べてね!!
2019年10月28日
曇りかな?・・・雨が降らないといいなぁ~?と
思いながら・・・
ひよこ組・こあら組・うさぎ1組・2組で
お芋ほりに行って来ました。
ひよこ組
バスを降りて畑まで一生懸命歩く事が出来ました♪
初めて触る畑の土の感触を楽しむ子ども達!
お芋も上手に収穫する事が出来たので
ぜひ、お家のお料理で使ってみてください♡
バスまでの道では、沢山のコスモスを見て
「あっ!あっ!」と嬉しそうなひよこ組さんでした♡
楽しかったね♡♡
こあら組
「お芋、行く!!」と出発前からルンルンなこあら組さん♪
「お芋、あった~!!」と見つけて大喜びでした。
お芋以外も周りにある畑の野菜をみて、
「ピーマン!トマト!」と言葉も沢山出てきました(^○^)
バスが大好きなこあら組さん。帰りも眠らず、
周りの景色を楽しみながら帰りました♡
お芋食べられるの楽しみだね
うさぎ1組
「今日はお芋を採りに行くんだよね~!♡」と
朝から張りきっていた子どもたち。
スコップを上手に使ってたくさんお芋
採れたね!!お家でどんな料理に変身
するのか楽しみだね☆
コスモスも綺麗でした~♪
うさぎ2組
お芋掘りを前から楽しみにしていた子ども達♡
スコップや手でお芋を探しながら、楽しく
お芋を掘りました。
「これお母さんにあげよ♡」という話も沢山
でていました♪
今度はお家の人と一緒にお芋を使って
料理をしてみてね!
2019年10月23日
2019年10月16日
ぽかぽか暖かい遠足日和♪♪
今日は年中・年長組は吉野公園へ
行って来ました。
バスの中ではお弁当とおやつの話で
大盛り上がり!!
吉野公園に着くとグリブーが待っていたね。