ブログ

にこにこくらす

2021年2月16日

2月16日(火)

今日は、おうちの方々から離れてお友だちだけで幼稚園へ出発!!

バスに乗る時はドキドキしている子もたくさんいましたが、出発するとだんだん元気が沸いてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

到着したらすぐに幼稚園のお友だちと一緒にリズム体操に参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きりん組さんで初めて並んでみたのですが、みんな上手に並んで参加できましたよ。

大好きなサンサン体操を元気に踊りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体操で体を温めた後は、年中組さんと一緒に外遊び。

優しいお兄さん、お姉さんが優しくエスコートしてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、きりん組のお友だち同士でもいっぱい遊べて楽しかったね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お部屋にも入ってみたよ。

今日は自分で手洗いや水分補給をして、シールも貼れました。

出欠確認では元気なお返事も聞かせてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生のお話も上手に座って最後まで聞いてくれてありがとう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お部屋の中では魚釣りを楽しみました。

1人一本ずつ釣り竿を持ち、次々に釣れて大喜び!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大漁で、おうちの方々にもお土産に持って帰りました。

いつもはおうちの方々と一緒に参加しているのに、今日は自分でバスに乗り、幼稚園へ行ってみました。

初めての事ばかりでドキドキしたけど、一緒に過ごしたお友だちがいてくれて心強かったね。

お兄さん、お姉さんもとても優しくしてくれました。

緊張を乗り越えて、まわりを見渡すと幼稚園には楽しい事がいっぱいです。

またお友だちや先生といっぱい遊ぼうね!!

保育部 マラソン大会

2021年2月13日

今日は、子ども達の楽しみにしていたマラソン大会!

寒さに負けず、一生懸命練習してきた

子ども達の願いが届いたのか、

快晴の中行うことが出来ました。

<ひよこ>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大好きなお家の方々とのふれあいあそび…

子ども達もルンルン♪

<こあら>

涙が出ることもなく、元気にお返事が出来たね☆彡

元気いっぱいのこあら組さん♡

皆、とってもかっこよかったよ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで頑張った子ども達にご褒美の

ぎゅ~♡

<うさぎ2>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈うさぎ1〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初は少し涙がでちゃうことがあったけれど

最後はニコニコで無事終えることが出来ました

大好きなお家の方々とのふれあいあそびは

とっても楽しそうだったね♪

 

 

最後まで頑張った子ども達をお家でも

たくさん褒めてあげてくださいね♡

 

 

にこにこくらぶ りす組

2021年2月10日

2月9日(火)

にこにこくらぶりす組は、体育館でサーキットをしました。

体育館は寒いので、たくさん体操して体をほぐし、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親子のふれあい遊びもたくさんして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心も体もぽっかぽかになってから

サーキットに挑戦!!

鹿児島駅を出発

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紙パックフープをけんけんして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一本橋を渡り……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お山を登って乗り越え……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トンネルからヤッホー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

跳び箱からジャンプしたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マットで前転をしてみたりして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は熊本駅に到着!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご当地パネルで記念写真を撮ったりして楽しみました。

 

この年齢のお子さんは運動技能を獲得する敏感期で

バリエーション豊かな動きの経験をすることが大切なのだそうです。

 

運動遊びをしながら、体を動かすことを楽しんでもらえたら嬉しいです。

 

次回はいよいよ最後の活動です。

修了式をしてまた一つ大きくなる事をお祝いしましょうね!!

 

 

 

コスモスポーツ大会

2021年2月5日

本日は、快晴の中コスモスポーツ大会が

かんまちあで行われました‼!

 

1年間を通し、コスモ体操で身に付けた力を

堂々と発表した子ども達。

大きな声で「はい!!」と返事をする姿は

とてもたくましかったです🤩

 

〈年中〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈年少〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈年長〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日の積み重ねが今日のパワーに変わり

みんな心も体も大きく成長しました。

ご家庭でも今日の頑張りをたくさん褒めてあげてください💓

節分会

2021年2月2日

今日は、節分の日!ということで、幼稚園でも節分会を行い、

各学年、節分に関する絵本の読み聞かせをしたり、クイズをしたり

楽しんでいました!👹

〈年長〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈年中〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ーすみれー

 

 

 

 

 

 

 

 

ーももー

 

 

 

 

 

 

 

 

<たんぽぽ>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<ちゅうりっぷ>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<うさぎ1> 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈うさぎ2〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<こあら>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<ひよこ>

鬼にドキドキのひよこ組さんでした💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鬼にびっくりして涙を流す子もいましたが、

皆で力を合わせて豆まき!!!

皆の豆まきのおかげで鬼を退治することが出来ました。

心の中の鬼も追い払ったので沢山の「福」が訪れますように☆

そして皆健やかな一年を過ごせますように

桜島大根収穫(年長)

2021年1月27日

 

天気も良く朝からウキウキの子ども達☆

以前、植えた種が大きくなり

みんなで収穫に行ってきました!

想像を上回る桜島大根を見て

びっくり😲運ぶのにも一苦労‼(笑)

「重たくて大変〜っ!」と言いながらも

一生懸命収穫しました💖

 

 

 

〈ばら組〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈きく組〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

収穫のあとは恐竜公園へ🦖

「お弁当大好き!💓」と嬉しそうに

食べていました。公園でも沢山遊び

充実した1日を過ごすことが出来ました。

 

 

畑のおじさんからのおすすめ献立は

❝大根のからあげ❞だそうです🍴

桜島大根がどんな料理に変身するのか

子ども達も楽しみのようです😊

美味しく食べてね!

2学期の誕生会

2020年12月17日

2学期も1学期同様・・・

① 学年ごと行い三密を防ぐこと

② 誕生者が楽しめる企画にすること

③ 保護者の皆様も参加している空間の工夫をすること

を柱に2学期の誕生会🍰(8月16日~12月31日生まれのお誕生者🎂)をお祝いしました。

 

2学期のお誕生者の様子をブログにてお知らせ致します。

【9月9日水曜日の誕生会】の様子(⋈◍>◡<◍)。✧♡

保育部:ひよこ・こあら・うさぎ

(こあら0人でした)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園部:年少・年中・年長

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【10月7日水曜日の誕生会】の様子(⋈◍>◡<◍)。✧♡

保育部:ひよこ・こあら・うさぎ

(ひよこ組0人・うさぎ組0人)

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園部:年少・年中・年長

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【11月4日水曜日の誕生会】の様子(⋈◍>◡<◍)。✧♡

保育部:ひよこ・こあら・うさぎ(ひよこ組0人)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園部:年少・年中・年長

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【12月9日水曜日の誕生会】の様子(⋈◍>◡<◍)。✧♡

保育部:ひよこ・こあら・うさぎ(ひよこ組0人)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園部:年少・年中・年長

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※誕生月の保護者のみ誕生会の様子をYouTubeにて配信しております。

お子様のお誕生日☆彡おめでとうございます💖

1月・2月・3月のお誕生者の保護者の皆様は楽しみに待たれていてください💛

にこにこくらぶ クリスマス会

2020年12月15日

こどもたちにとって一年で一番の

ビッグイベントのひとつ、クリスマス🎄

にこにこくらぶのおともだちも、

一足早くクリスマス会をしました。

体育館もクリスマス仕様に飾りつけ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

いつものように体操をして体も心もぽっかぽかにしたあと

クリスマスの飛び出す絵本を読みました。

サンタさんってどんな人?クリスマスってなあに?

皆興味津々で聴いてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月8日(火)りす組さん

優しいサンタさんのパーティーハットを親子で製作

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色々な表情のサンタさんができて、みんなで被ると

個性豊かなサンタさんが大集合!!

クリスマスベルを持ってジングルベルの演奏会

を楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しそうな鈴の音を聞いて、理事長先生サンタも

登場!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よいこのみんなにプレゼントを届けてくれましたよ!!

 

 

15日(火)はきりん組さん

寒かったので沢山体操をしました。

お父さん、お母さんも元気に踊ってくださって

とても嬉しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

りす組さんの時と同じようにクリスマス絵本を読みました。

みんな夢中で聴いてくれましたよ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

パーティーハットも楽しんで作り

 

 

 

 

 

 

 

飛び跳ねるくらい演奏家も楽しみました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

きりん組さんの時には園長先生サンタが登場!!

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスプレゼントを届けてくれました

 

 

 

 

 

 

 

 

園長先生サンタとちびっこサンタさんが仲良く、

そり!?ではなく新幹線に乗車!!

楽しいクリスマス会だったね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は年が明けてからになります。

楽しいクリスマスとお正月を過ごしてください。

たくさん遊びにきてくれて嬉しかったです。

また来年もよろしくお願いします。

 

 

クリスマス会🎄

2020年12月14日

本日は、クリスマス会がありました🎄

それぞれの学年でとても可愛いクリスマスの

帽子が完成していました♡

ファッションショーでは、サンタクロースや

トナカイに変身した子どもたち。

会場からは、「可愛い~🥰」という声も沢山

聴くことが出来ました。

 

また、サンタさんの登場に終始大興奮で、

サンタさんに会えたり、質問をしたり、

写真をとったり、、、と

とても楽しい一日になりました🤩

ひよこ組🎄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こあら組🎄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うさぎ1組🎄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うさぎ2組🎄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たんぽぽ組🎄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゅうりっぷ組🎄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もも組🎄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すみれ組🎄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きく組🎄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ばら組🎄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、年長組はキャンドルサービスをして、

心の灯と向き合いました🕯

幼稚園に帰ったらサンタさんからの

プレゼントも届いていて嬉しかったね♡

来週の25日はいよいよクリスマス…🎅

みんなのお家にもクリスマスプレゼントが

届きますように…💓

石橋公園へ(年少)

2020年12月7日

今日は晴天の中、年少組で

石橋公園へお出掛けに行きました!

先週から子どもたちも楽しみにしており、

バスの中では「どんな公園かな?」

「大きいブランコあるかな?」とワクワクして

いました♪

到着してから公園での約束をしっかり聞き

時間いっぱい遊びました!💓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公園内にはどんぐりや落ち葉がたくさん
落ちており、季節を感じながら、
どんぐり拾いを楽しんでいました‼

また、これからも色々な所にお出掛けしようね🤩

ページトップへ戻る