最新情報一覧News

親子遠足

2019年5月8日

 

親子遠足がありました

 

 

何日も前から楽しみにしていた遠足!

 

天気にも恵まれ、自然いっぱいで風が心地よい

都市農業センターで思い切り遊びました。

 

触れ合い遊びでは大好きなお母さん、お父さんと

いっぱい体を動かしてニコニコ笑顔の子ども達でした

 

かけっこではみんな一生懸命がんばりました

 

お家の人と食べるお弁当は一段とおいしかったね

今日はゆっくり休んで明日会おうね

 

(きく)

DSCN6946

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN6940

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN6936

 

 

 

 

 

 

 

 

(ばら)

DSCN6937

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC01739

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN6954

 

 

 

 

 

 

 

 

(もも)

IMG_1417

 

 

 

 

 

 

 

DSC01699

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC01701

 

 

 

 

 

 

 

 

(すみれ)

P1050147

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC01704

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC01708

 

 

 

 

 

 

 

 

(たんぽぽ)

DSC01714

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN5817

 

 

 

 

 

 

 

 

(ちゅうりっぷ)

DSC01723

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN7352

 

 

 

 

 

 

 

 

(うさぎ1)

DSCN9906

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN9909

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC07063

 

 

 

 

 

 

 

 

(うさぎ2)

DSCN9901

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN9913

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN9947

 

(こあら)

DSCN9895

DSCN9953

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN9954

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(ひよこ)

 

DSCN5811

 

 

 

 

DSCN5808

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN9929

 

 

 

 

未就児教室(にこにこくらぶ)受付のご案内

2019年4月23日

本日、10時より受付をスタートしました

未就園児教室【にこにこくらぶ】はお陰さまで…

定員となりましたので わーい 嬉しい デコメ

只今をもちまして募集を締め切らせて頂きます。DSCN9647

 

 

 

 

 

 

 

 

朝早くからお並び頂き又、お待たせ致しまして

大変申し訳ございませんでした。

沢山の登録有り難うございました。

5/14(火曜日)きりん組

5/28(火曜日)りす組

幼稚園での活動を予定していましたが、

体育館での活動に変更いたします。

活動近日になりましたら、一斉送信を致しますので

本日お渡し致しましたお手紙(QRコード)から

お子様の名前メール登録をお願い致します

体育館の住所は→下田町143です。

当日は・・・・

10時15分にはお集まりください。

*活動は、10時30分から11時30分終了予定です

*お子様・保護者の方も水筒・運動靴をご持参ください。

niconicotop

 

令和 【にこにこくらぶ】ご登録のご案内

2019年4月5日

5月から未就児教室【にこにこくらぶ】がスタートします。

・うちの幼稚園ってどんなところだろ~?

・同世代のお子様と遊ばせたいな?

・入園前に幼稚園を体験したいな?

等の理由・・・様々だと思います。

未就児教室に興味のある方

【にこにこくらぶ】に遊びに来られませんか?

DSCN9525

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月23日(火)10時から受付

*直接幼稚園にいらしての登録になります。

  電話での受け付けは致しません

*きりん組・りす組 定員は15名です。

*定員になり次第受付終了となります。

*不明な際は、幼稚園までお電話ください。

うちの幼稚園 099-229-1722  担当:義岡

入園式

2019年4月2日

ドキドキわくわくしながら登園してくれた

こどもたち絵文字 デコメ

4月1日にうちの幼稚園入園式がありましたでか絵文字 デコメ

今年もたくさんのお友達がうちの幼稚園に

入園してくれました可愛い 絵文字 手書き ハート デコメ可愛い 絵文字 手書き ハート デコメ

 

DSC01457

 

 

P4015150

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P4015151

 

 

 

 

 

 

 

 

さんぽの曲に合わせて

元気よく入場できました絵文字 デコメ

P4015139

 

 

 

 

 

P4015137

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからたくさん幼稚園で遊んで

おいしい給食モリモリたべて

いっぱいたのしもうね絵文字 デコメ

先生達、幼稚園のお兄ちゃんお姉ちゃんたちが

待ってるよ絵文字 デコメ絵文字 デコメ

 

体験入園

2019年3月23日

今日は幼稚園で体験入園がありました!

4月から幼稚園で過ごす新しい友達と

体験をしました幼稚園 デコメ

みんなで歌を唄ったり名前呼びでお返事を

したり…初めてとは思えないほどみんな

大きな声で上手に出来ました♪

DSCN9478

 

 

 

 

 

 

 

 

朝の集まりの後はバスに乗って体育館へ

ドライブをしましたスクールバス TP 下 デコメ

初めはお母さん達と別れるのに寂しくなり

涙が出る子もいましたが、体育館で新幹線に乗り

帰る時にはみんなニコニコ笑顔で帰りました

スマイル デコメ

DSCN9483

 

 

 

 

 

 

 

DSCN9480

 

 

 

 

 

 

 

DSCN9493

 

 

 

 

 

 

 

DSCN9490

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園に帰って来たらみんなでおやつを食べて

帰りの会を行いました

 おやつの時間かもー デコメ

DSCN9497

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の体験入園で沢山あそんだね!

幼稚園が楽しい所だとみんなに伝わっていると

嬉しいです。

4月からみんなが幼稚園に来てくれるのを

先生達は楽しみに待っているね♡

修了式

2019年3月18日

ラスカル デコメ

うちの幼稚園の修了式でした。

この一年で行事や活動を通して沢山の事を

学んできました。

担任の先生やクラスの友達と過ごす日々は

あっという間でした。

修了式では園長先生の話をよく聞き

進級証書も大きな返事をして受け取る事が

できました。

 

DSC01408

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC01398

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC01404

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC01383

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この1年でとても立派に成長してくれましたね

進級おめでとう桜がきれいだね デコメ

 

 

 

次に友達と会えるのは

4月1日(月)の入園式

4月9日(火)の始業式だね。

先生達も楽しみに待っています。

ポムポムプリン デコメ

第43回うちの幼稚園卒園式

2019年3月15日

 

第43回卒園式が行われました卒園式 デコメ

 

 

保護者の方と一緒に登園し、

素敵なコサージュを付けて控え室へ…

 

 

入ってきた子ども達の表情から、

楽しみ半分…ドキドキ半分…

だったのではないかと思います心配だよ デコメ

 

 

1年間一緒に過ごした友達と

いつものように話すうちに

緊張もとれて、いつもの子ども達に

なっていました♡

 

 

「園児入場」の合図とともに、

堂々と入場をしてくれましたパチパチ デコメ

 

DSCN9697

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN9711

 

 

 

 

 

 

 

 

 

証書の受け取り方、返事、お礼の言い方、

さすが年長さん!!

 

DSCN9706

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN9703

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までかっこいい姿に先生達も涙が出ましたぐすっ デコメ

 

 

 

みんなと一緒にうちの幼稚園で

過ごした日々は宝物だよ♡

 

 

P3154729

 

保育部:メルヘン館へ(ひよこ・こあら)

2019年3月14日

 

クラス皆で、最後のおでかけに♥♡♥♡♥♡

メルヘン館へ行って来ましたスクールバス TP 下 デコメ

一年間で色んな所におでかけに行き

バスの中での約束事は

バッチリの子ども達 了解系アンパンマン デコメ

メルヘン館に着いてからは・・・

DSCN9452

 

 

 

 

 

 

 

 

時計台のクルクル回る人形をみたり 音符 TP 上 デコメ

DSCN9462

 

 

 

 

 

 

 

 

紙で作ったひな人形も飾られており、

ひなまつりの歌を唄う子ども達でした

†ライン† デコメ

DSCN8794

 

 

 

 

 

 

 

DSCN9466

 

 

 

 

 

DSCN8815

 

 

 

DSCN8804

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN8787

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN8754

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN8825

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かわいい デコメ

 

トンネルやジャックの豆の木の滑り台、動くテレビ

など、それぞれ自分の好きな所を見つけて遊びました

今年は水族館やメルヘン館、消防署、警察署、公園と

色々な所におでかけしたね 顔文字 デコメ

来年、進級して新しいクラスになったらまた

色々な所におでかけしようね♥

保育部のお友達~沢山の思い出を有り難うかわいい デコメ

チミへ…今日の出張ファイト!おやすみ(^^)d!スマイル バイバイ またね デコメ

おはなしエプロン

2019年3月11日

おはなしエプロンのお母様方

一年間、楽しいお話や様々な絵本を

読んで下さりありがとうございました。

DSC01282

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC01285

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC01289

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子ども達もお母様ならではの温かみのある

声に癒されながら、沢山の楽しい絵本を見る

事をいつも楽しみにしていました。

一年間ありがとうございました。

 

コスモスポーツ大会

2019年3月8日

運動会 TP 上 デコメ

運動会 デコメ運動会 デコメ

 

今日は天気にも恵まれ、

晴天の中、かんまちあで

コスモスポーツ大会がありましたランニング デコメ

P3084446

 

 

 

 

 

 

 

 

待ちに待ったスポーツ大会で、

朝から「今日が本番だよね」と

ドキドキわくわくの子ども達 ドキドキ デコメ

それぞれマラソンでは、腕まくりをし

一生懸命最後まで走りきっていました はてな&ビックリマーク デコメ

DSCN9368

 

 

 

DSCN9379

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN9386

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マラソンのあとは、体操発表

年少さんはマット怪獣で柿原先生と勝負!

DSCN9399

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN9397

 

 

 

 

 

 

 

 

年中さんは鉄棒にマット発表と

一生懸命頑張りました!

 

DSCN9403

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN9409

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年長さんは逆上がりに縄跳びと

年長ならではのかっこいい姿を見せてくれました パンダ・縄跳び デコメ

DSCN9422

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN9413

 

 

 

 

 

 

 

 

各学年、マラソンや体操発表など最後まで

頑張った子ども達にメダル・賞状の表彰式が

ありました はてな&ビックリマーク デコメ

(年少)

DSCN5235

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN5225

 

 

 

 

 

 

 

 

(たんぽぽ)

P3084508

 

 

 

 

 

 

 

 

(ちゅうりっぷ)

P3084520

 

 

 

 

 

 

 

 

(年中)

IMG_1180

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1187

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(もも)

IMG_1193

 

 

 

 

 

 

 

(すみれ)

IMG_1197

 

 

 

 

 

 

 

(きく)

DSCN9445

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(ばら)

 

DSCN9442

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はゆっくり体を休めてくださいね!

 

また元気に登園するのを待っています♡

ページトップへ戻る