2020年2月15日
今日は4月から中学生になる
卒園児の六年生を幼稚園に招待し、
進級祝いがありました!
当時の担任の先生方も遊びに来てくださり、
久しぶりに会う先生方や友達、園舎に
懐かしんでいました。
あの頃を思い出し、入園式と同じように
入場しました!




そして、一人ずつ小学校生活での
思い出や中学校での目標など教えてもらい
ました!
ゲームの時間は
クイズ大会、ビンゴゲームで大盛り上がり
でした✩!





最後に先生方とじゃんけんゲーム!
じゃんけんに強い先生方!!





楽しい時間はあっという間でした♡
今日はお足元の悪い中お越しくださり
ありがとうございました。
とても楽しい時間を過ごせましたね。
中学校でも勉強や部活、楽しいことが
たくさん待っていますので頑張ってください。
いつでもまたうちの幼稚園に遊びに来てください!
待ってます✩!
きく組

ばら組

2020年2月14日
朝の雨が嘘のように、皆が警察署に・・・
着くころには空が晴れていました。
そして今日は待ちに待った警察署へ(´∀`*)ウフフ
うさぎ組全員でお出掛けしてきましたヽ(^。^)ノ

警察官のお姉さんの話を真剣に
聞いています!

「この車の名前なんでしょうか?」の問いに
「パトカー」や「白バイ」と元気な声で
答えました♪
【うさぎ1】




【うさぎ2】





普段は乗れないパトカーや白バイに
乗る事ができて大満足のこどもたち
帰りのバスでは大きくなったら・・・
「警察官になるんだ」や「恐竜になりたいな」
((´∀`*))ヶラヶラ
と友達同士で話を弾ませていました!
うさぎ組で過ごせる時間は残り僅かだけど
皆でお出掛けして楽しい思い出作ろうね♪
2020年2月4日
今日は年中組でセイカ食品工場へ
行って来ました♪

ずっと楽しみにしていたアイス工場!
バスの中では・・・
「私はいちごアイスが好き~」
「僕の家の冷蔵庫にはアイスがあるよ~」と
到着するまでアイスの話題でいっぱいでした

アイスクリーム工場へ着くと大きな白熊が待っていたね♪
今にも動き出しそうな大きな白熊!
写真を撮るときには後ろを気にしている様子
でした
★もも★

★すみれ★

工場の中ではアイスをつくるところから
箱詰めをするところまで見る事ができたね♪
アイスクリームの試食もさせて頂きました。

私たちみかんアイスを食べたよ

とっても甘くて美味しかったね

作るところを見ていたから
より一層美味しかったね(^^)/

アイスの事を沢山知ることができて
みんなアイス博士になったね♪
またみんなでお出掛けしようね
セイカ食品株式会社のみなさま、
お忙しい中、ありがとうございました。
2020年1月31日
節分会がありました。
各学年で節分について話を聞いたり、
歌を唄ったり、節分について沢山知ることが出来ました。
赤、青、黒の鬼がやって来て…
涙が出る子、大きな声を出して逃げる子…
鬼に向かって「鬼は~外!!!」と
大きな声で豆をまき、
心の中にいる悪い鬼も追い払うことが出来ました。
最初はとても怖がっていた子ども達ですが、
最後には鬼とも仲直りをして仲良くなり、
記念写真を撮ることも出来ました♡
【きく】

【ばら】

【すみれ】

【もも】

【たんぽぽ】

【ちゅうりっぷ】

【うさぎ1】

【うさぎ2】

【こあら】

【ひよこ】

これからも、おうちの方や先生の話をしっかりと聞いて
かっこいいお兄さん、お姉さんになろうね♪
2020年1月31日
1月30日(木)
今日は、桜島大根収穫の日。
あいにくの雨風でフェリーが欠航して延期になり、
子どもたちもこの日を待ちに待っていました。
皆でフェリーに乗船するのは、今回で2度目。
1度目は、大根の種まきのとき。粒のような小さな種
を手のひらに乗せて観察しました。
今回は小さな種が、どのくらい大きくなっているのか
みんなワクワクしていました。
畑に、広がる大きな桜島大根の葉を見て、
「これ、持てるのかなぁ」と
不安気にしていましたが、
いざ収穫となると、誰一人弱音を吐くことなく
一生懸命収穫していました。

「採ったぞぉぉぉぉぉ」




採った大根は、袋に入れてトラックまで…
ぜ~んぶ自分たちでしました!
収穫した大根は、持ち返ってお家で美味しく食べてね♡