終業式
2016年12月20日
今年のカレンダーもとうとう最後の一枚となってしまいました
報道では町中のクリスマスイルミネーションの点灯式のニュースが流れていたり、BGMがクリスマスソングになっていたり・・・いつの間にか年末ムードですね
本日は終業式でした。

明日からは冬休みです。クリスマス、正月と、子ども達にとって、楽しいことばかりですね。
3学期は今まで以上に1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。
新年、また元気一杯の皆に会えるのを楽しみにしています。良いお年を!
園長 内野 功一朗

2016年12月20日
今年のカレンダーもとうとう最後の一枚となってしまいました
報道では町中のクリスマスイルミネーションの点灯式のニュースが流れていたり、BGMがクリスマスソングになっていたり・・・いつの間にか年末ムードですね
本日は終業式でした。

明日からは冬休みです。クリスマス、正月と、子ども達にとって、楽しいことばかりですね。
3学期は今まで以上に1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。
新年、また元気一杯の皆に会えるのを楽しみにしています。良いお年を!
園長 内野 功一朗

2016年12月9日
先日行われたおゆうぎ会は、
温かいご声援ありがとうございました
子ども達の堂々とする姿に、
また一歩成長を見られることができました
頑張ったご褒美に、鹿児島駅の後ろに新しくできた
かんまちあ公園に行って来ました
初めての公園に、子どもたちのテンションもあがり
滑り台や綱のぼりの前には、
大行列が出来ていました…笑

公園周りのランニングコースをみんなで走って
とても気持ちよかったね

また、お出かけに行こうね
2016年12月9日
親子でサンタorトナカイどっちに
しようか相談をしてサンタチームと
トナカイチームに分かれて製作
を
しました。
きりん(火)

りす(金)

きりん(火)

りす(金)

『うぁぁぁぁ!!サンタさん~』
きりんぐみさんは
園長サンタから一人づつ


りすぐみさんは
理恵サンタからプレゼントを

きりんぐみ(火)

りすぐみ(金)

唄って2学期最後の活動となりました
3学期も楽しい活動を予定しています
1/13(金)りすぐみ
1/17(火)きりんぐみ
うちの幼稚園2Fで活動します
2016年11月18日
11月18日(金)
もうすぐクリスマス
街もイルミネーションで飾られていて、
とてもきれいですね
かごしま水族館のツリーに子どもたちが作った
オーナメントを飾りに行って来ました

みんなのかわいい作品がいっぱいの素敵なツリーが
出来あがりましたよ


海の生き物を見学して帰ってきました


2016年11月18日
2016年11月15日
2016年11月12日
11月12日(土)
第2回課外保育!!ということで電車に乗って国分までLet’s go♥



初めての電車にちょっぴり緊張しているかと思いきや
皆で小さな声でゲームをしたり外を眺めたり楽しんでいました(ˆ∀ˆ)
美味しいアイスも食べて・・・♡♡


国分自衛隊駐屯所に見学へ 😀
自衛隊の方が考えてくれたゲームをしたり


ヘリコプターや戦車をみたり

色んな事を沢山知れた一日でした♪♪
将来の夢は自衛官!?になった子もいるかもしれませんね(ˆˆ)
2016年11月11日
11月8日(火)・11日(金)
幼稚園で焼き芋パーティーがありました
先日、自分たちで掘ってとったお芋を
自分たちで新聞紙とアルミホイルに包み、
園長先生に焼いてもらいました。


園長先生「炭を使って、火をおこして焼くんだよ。」
と教えてもらい、興味津々
焼きあがるまで、そわそわ外が気になる子どもたち
出来あがったほっくほくの焼き芋を頬張り、大満足でした

とっても、おいしかったね~
2016年11月11日
2016年11月8日
理事長先生が丹精込めて作ったお芋
都市農業センターへ芋ほりに行って来ました。

コスモス畑の前でハイ
チーズ

ウキウキしながら畑へ移動

親子で芋ほりを楽しみました
おっきな芋や3つ繋がって採れた芋に大興奮
する子ども達
収穫して気付きましたが…在園児さんよりも
沢山収穫ができて大きなお芋でした
収穫をした芋を片手に集合写真
大きなお芋で重たかったね~
