今年初めてのプール遊び
2017年6月23日
2017年6月23日
2017年6月20日

初めて参加したお店屋さんごっこ

2チームになってお店屋さん巡り
全部のお店屋さんを周りました

お金を財布から上手に出し品物を受け取っていました

初めはドキドキしながらでしたが、次第に大きな声で
「いらっしゃいませ~!!」がいえるようになった
たんぽぽぐみさん
手さげいっぱいのお土産になりました

お金を受け取る前から品物渡してあげる位の気前の良さ。
威勢よく売り、たくさん買い物もして、楽しい一日でした。

部屋中に響く大きな声で「いらっしゃいませ~!
美味しいケーキだよ~」と売っていたもも組さん。
時間いっぱいお店屋さんごっこを
楽しむことが出来ました。

この日を待ちに待っていたすみれ組さん。
「いらっしゃいませ~!美味しい美味しい
宣伝しながら売っていました。
お客さんが少なくなると廊下に出ていき、
呼び込みまで頑張っていました

品物作りからおばけの練習まで頑張りました。
影から脅かしたり、触ったり…
皆で協力して怖~いお化け屋敷が完成しました。


きく 
きく組水族館は大盛況!!
小さい組さんにも優しく声をかける姿はさすが
年長さんだなと思いました。


2017年6月16日
うさぎ組メルヘン館に到着


メルヘン館では、まっしろな絵本という
みんなで絵本の内容を決め、ひとつの絵本を
作り、最後には拍手をするお友達

ステキな物語となりました
沢山遊びました






おままごとでお弁当を作り、
「先生どうぞ!ゆっくり食べてね」
と作ってくれました
真っ白な絵本では、歌が始まると
自然と手拍子をし、楽しそうに歌っていました







おもちゃの貸し借りも上手になってきました
色々な絵本やおもちゃで遊び楽しかったね

又お出掛けしようね 


2017年6月13日
2017年5月26日
5/25(木)うさぎ組とこあら組でメルヘン館へ行ってきました


パトカーや消防車ともすれ違い
『ピーポーピーポーだ!!!』
と大はしゃぎ
大型バスともすれ違い、みんなで手を振りました
メルヘン館へ着き物珍しくきょろきょろする
子どもたち

大きなすべり台をすべってみたり


色々なおもちゃで


沢山遊びました






めずらしいおもちゃばかりだったので、
取り合いをしながらでしたが・・・
なかよくあそびました
とっても楽しかったね
来月も園外保育にお出掛けしようね


2017年5月23日
H29.5.22(月)
年中になり初めて、バスに乗ってお出かけを
しました
初めてみんなで乗るバスにウキウキしている
子ども達。
バスの中では、「あれ歌おう」「これ歌おう」と
子どもたちがリクエストしてくれた曲を
歌いながら行きました

公園に着くと、広場の広さと遊具に大興奮
特に1番人気は、すべり台
大行列が出来ていました。


とても長い距離のかけっこに、いつも以上に
気合いを入れて走っていました

またお出かけしようね
2017年5月23日
都市農業センターへ玉ねぎ収穫に行ってきました!!!
異年齢交流ということで年長さんと年少さんでペアになり参加しました
年長さんが優しく年少さんの手を引っ張ってくれ、エスコート

畑へ着くとたくさんの玉ねぎに大喜び


皆、力いっぱい収穫してくれました



顔が隠れてしまうくらい大きな玉ねぎがたくさんありました
お土産に持って帰った玉ねぎ、新鮮なうちに早めに食べてくださいね
2017年5月23日

うちの幼稚園のリズム体操『うーっ★わっ!!』
でスタートし、
いないないばー
でおなじみの『わぁ~お』
おかあさんといっしょ
の『ブンバボーン』



まっすぐいってま~がって



誕生表製作ではシールをペタペタして


初めましてのお友達ばかりで私も…お友達も
緊張していたことと思います。
回数を増やすごとに沢山ふれあい楽しみましょうね
次回のりす組さんのにこにこは6/27(火)です
待っていてくださいね
2017年5月19日
5月17日(水)
小さい順を覚え、園外へ出て並んで歩く事が上手になったので初めてのお出かけへ
初めてのバスに大興奮
真っ暗なトンネルの中や周りの景色に目をキラキラさせて喜んでいました


かんまちあでは広~い公園に伸び伸びと楽しんでいる姿がみられました!!



帰りは消防車にも遭遇でき、ステキな笑顔が沢山でした

2017年5月10日

今日は、うちの幼稚園親子遠足がありました
朝から天気が怪しい中、
晴れることを祈って、吉野公園へ 
リズム体操、かけっこ、親子ふれあい遊び…
と子どもたちの元気な声が空に届き、
雨も降ることなく、行うことができました
ひよこ組

こあら組

うさぎ組

たんぽぽ組

ちゅうりっぷ組

ひまわり組

もも組

すみれ組

ばら組

きく組

最後は、あいにくの雨で途中解散となってしまい
ましたが、保護者の皆様と楽しむ子どもたちは
雨にも負けないほどのとびっきり笑顔でしたね
雨に濡れたから先生達心配しています。
今日はゆっくり休んで明日幼稚園で
皆の笑顔をまってるネ