2020年6月24日
三密を意識しながら開店したお店屋さんごっこ🛍✨
今年は全てのお店をテイクアウト方式にして
廊下ディスプレイにしてみました(´∀`*)ウフフ
・保育部のお友達は🛍買い物専門
・年少のお友達はレストラン
・年中のもも組さんはスーパーマーケット
・年中のすみれ組さんは洋服やさん
・年長のきく組さんは科学館
・年長のばら組さんは秘密の道具屋さん
それではグランドオープンで~す♬♪
【ひよこ】



【こあら】



【うさぎ1】


【うさぎ2】


【たんぽぽ】



【ちゅうりっぷ】



【もも】



【すみれ】



【きく】



【ばら】



店員になりきっておススメの商品やポイントカードの
案内をする姿も見られました。
小さいお友達には丁寧に買い物の仕方を教える姿も
見られ、異年齢交流を感じたひと時でした。
持ち返った品物は家族へのお土産も入っています💖
お子様と一緒に思う存分ご家庭で遊ばれてくださいね!!
2020年6月19日
晴れたり、雨が降ったり、天気の移り変わりが多い季節。
室内や戸外に関係なく、子ども達は汗ばみながらも日々
いろいろな遊びを楽しんでいます。
来週はお店屋さんごっこにむけて
品物づくりにも励んでいます。
☆すみれ:ようふくやさん☆




☆もも:スーパーマーケット☆




6月15日(火)水遊びに行きました。
今週から、連絡ノートにプールカードが挟んであり・・・
プールバックを持ってくるようになり・・・
「プールあるの?」とワクワクしてこの日を楽しみに
していました。
みんなの願いが届いたのか、
プールにぴったりな気温で、
気持ちよく汗を流すことができました。

「わ~💛きゃ~💛」とテンションMAX(笑)

プールいっぱいのカラーボールを集めたり
バケツに水を汲んでかけあったりと時間いっぱい
遊びました!!


プール遊びとっても楽しかったね!!
次はレベルアップして顔をつけられたらいいね🎶
次のプールも晴れますように🌞
2020年6月12日
梅雨に入り雨の日が多くなってきましたが、
天気がいい日は外で汗をかくほど
元気いっぱいに遊んでいます!!!


【父の日プレゼント製作】
「お父さんの顔を見てきた~」と言いながら
眼鏡や髭などの特徴を書きながら
製作していました!











父の日のプレゼントを持ち返ってくる日を
楽しみにしていてくださいね🎶
【第六公園へ】
年少組で第六公園へ遊びに行きました!
初めてのみんなでの園外保育に
ワクワクの子ども達💖










虫を探したり、葉っぱを見つけたり自然を
感じられました!!!
公園の鉄棒や大きな遊具で時間いっぱい
楽しんだね⭐
これからも沢山お出掛けして
思い出つくろうね☻
2020年4月7日
6月から未就児教室【にこにこくらぶ】がスタートします。
・うちの幼稚園ってどんな所だろう?
・同世代のお子様と遊ばせたいな…
・入園前に幼稚園を体験したいな…
等、きっかけは様々だと思います。
未就児教室に興味のある方
【にこにこくらぶ】に遊びにいらっしゃいませんか?

*4月21日(火)10時から受付
*直接幼稚園にいらしてご登録ください。
電話での受付は致しません。
*きりん組、りす組の定員は15名です。
定員になり次第受付を終了させて頂きます。
*不明な点は幼稚園までお電話ください。
うちの幼稚園099-229-1722
2020年3月17日
3月17日(火)
新型コロナウイルスの影響で、
開催が心配されましたが、
皆様のご協力により無事に、
卒園の日を迎えることが
出来ました。
入園したころは、ぶかぶかだった制服も
今ではみんなぴったりになり、かっこよく着こなして
今日は今までの中で1番立派な姿を見ることが
出来ました。


保育証書授与では、一人ずつ名前を呼ばれ
元気よく返事をすることが出来ました。



「初めて」がいっぱいあった幼稚園生活。
楽しい事も悔しい事も、共に歩んだ仲間が
いつも隣にいたから、頑張ることが出来ました。


小学校は、みんなばらばらになってしまうけど、
ずーっとずーっと友達だよ♡
うちの幼稚園でできたたくさんの思い出を
宝物にして胸を張って進学して欲しいです。


先生達も、皆の活躍をこれからも
応援しています。
大好きなきく組、ばら組の皆さん、
素晴らしい毎日をありがとうございました。