2020年12月17日
2学期も1学期同様・・・
① 学年ごと行い三密を防ぐこと
② 誕生者が楽しめる企画にすること
③ 保護者の皆様も参加している空間の工夫をすること
を柱に2学期の誕生会🍰(8月16日~12月31日生まれのお誕生者🎂)をお祝いしました。
2学期のお誕生者の様子をブログにてお知らせ致します。
【9月9日水曜日の誕生会】の様子(⋈◍>◡<◍)。✧♡
保育部:ひよこ・こあら・うさぎ
(こあら0人でした)


幼稚園部:年少・年中・年長

【10月7日水曜日の誕生会】の様子(⋈◍>◡<◍)。✧♡
保育部:ひよこ・こあら・うさぎ
(ひよこ組0人・うさぎ組0人)

幼稚園部:年少・年中・年長

【11月4日水曜日の誕生会】の様子(⋈◍>◡<◍)。✧♡
保育部:ひよこ・こあら・うさぎ(ひよこ組0人)

幼稚園部:年少・年中・年長

【12月9日水曜日の誕生会】の様子(⋈◍>◡<◍)。✧♡
保育部:ひよこ・こあら・うさぎ(ひよこ組0人)

幼稚園部:年少・年中・年長

※誕生月の保護者のみ誕生会の様子をYouTubeにて配信しております。
お子様のお誕生日☆彡おめでとうございます💖
1月・2月・3月のお誕生者の保護者の皆様は楽しみに待たれていてください💛
2020年12月15日
こどもたちにとって一年で一番の
ビッグイベントのひとつ、クリスマス🎄
にこにこくらぶのおともだちも、
一足早くクリスマス会をしました。
体育館もクリスマス仕様に飾りつけ!!

いつものように体操をして体も心もぽっかぽかにしたあと
クリスマスの飛び出す絵本を読みました。
サンタさんってどんな人?クリスマスってなあに?
皆興味津々で聴いてくれました。

12月8日(火)りす組さん
優しいサンタさんのパーティーハットを親子で製作


色々な表情のサンタさんができて、みんなで被ると
個性豊かなサンタさんが大集合!!
クリスマスベルを持ってジングルベルの演奏会
を楽しみました。


楽しそうな鈴の音を聞いて、理事長先生サンタも
登場!!

よいこのみんなにプレゼントを届けてくれましたよ!!
15日(火)はきりん組さん
寒かったので沢山体操をしました。
お父さん、お母さんも元気に踊ってくださって
とても嬉しかったです。

りす組さんの時と同じようにクリスマス絵本を読みました。
みんな夢中で聴いてくれましたよ!!

パーティーハットも楽しんで作り

飛び跳ねるくらい演奏家も楽しみました♪

きりん組さんの時には園長先生サンタが登場!!

クリスマスプレゼントを届けてくれました

園長先生サンタとちびっこサンタさんが仲良く、
そり!?ではなく新幹線に乗車!!
楽しいクリスマス会だったね!

次回は年が明けてからになります。
楽しいクリスマスとお正月を過ごしてください。
たくさん遊びにきてくれて嬉しかったです。
また来年もよろしくお願いします。
2020年12月7日
今日は晴天の中、年少組で
石橋公園へお出掛けに行きました!
先週から子どもたちも楽しみにしており、
バスの中では「どんな公園かな?」
「大きいブランコあるかな?」とワクワクして
いました♪
到着してから公園での約束をしっかり聞き
時間いっぱい遊びました!💓









公園内にはどんぐりや落ち葉がたくさん
落ちており、季節を感じながら、
どんぐり拾いを楽しんでいました‼
また、これからも色々な所にお出掛けしようね🤩
2020年11月30日
本日は、年少・年中・保育部の
焼き芋・餅つきパーティーがありました♪
餅つきでは、自分たちで「よいしょ!よいしょ!」と
大きな杵を持って一生懸命にお餅をつく子ども達!
「重たいね~」「頑張るぞ!」と
声を掛け合いながら、とても楽しそうでした😊
焼き芋パーティーでは、
「美味しくなーれ」と魔法のお水にちゃっぽん!
アルミホイルでくるんで園長先生と理事長先生に
挨拶もしっかりとすることが出来ました☆彡
炭を使ってほくほくの美味しい焼き芋が出来ました!
ひよこ組


こあら組


うさぎ1組


うさぎ2組


たんぽぽ組


ちゅうりっぷ組


もも組


すみれ組


焼きあがった熱々のお芋を大っきなお口でパクッ!
給食では、うどんの中にお餅が入っていて大興奮の子ども達でした😊
お芋にお餅…とっても美味しかったね♡
今週の土曜日12月5日は、年長さんの親子での
焼き芋・餅つきパーティーとなっています。
楽しみにしていてくださいね♪(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2020年10月26日
今日は秋晴れのとても気持ちの良い天気!!
空はとてもきれいな青色。空気もすがすがしい中
ひよこ組は、園庭で
こあら組・うさぎ組は都市農業センターで
芋ほりを行いました。
<ひよこ組>
花壇の芋を上手に引っ張り抜くことが出来ました!
外でも沢山遊んで楽しかったね♪




<こあら組>
こあら組はバスに乗って都市農業センターに行きました🚌
「うんとこしょ」「どっこいしょ」などの声が聞こえ
とても楽しそうなこあら組さんでした🍠
コスモスも綺麗だったね❁



<うさぎ組>


「大根があるね」など、畑の野菜も観察しながらお散歩。
芋の畑に到着すると、畑を管理してくださった理事長先生にお礼をして芋ほりスタート!!

自分のスコップで一生懸命掘りました。

お芋が出てくると、「見てー!!」
と畑のあちこちから喜びの声が聞こえてきました。


お土産がたくさんになり、大満足でコスモスを見学
して帰りました。


秋の自然を満喫した一日でした。
収穫したお芋もぜひおうちで食べて収穫の喜び
を感じてもらえたら嬉しいです。
たくさん食べてたくさん遊んで大きくなろうね!
2020年10月13日
今日は、子ども達の楽しみにしていた遠足♪
子ども達の気持ちが届いたのか、快晴の中
水族館と第6公園へ行くことが出来ました!
<ひよこ組>
ひよこ組にとって初めての園外遠足!
園の周りを散歩したり、公園で
ピクニックをしたり…
沢山歩いて楽しかったね~♪

手作りのお弁当とっても美味しかったね!


<こあら組>
こあら組は、みんなでバスに乗り水族館へ🚌
大きな水槽を目の前に大興奮のこどもたち♡
子ども達から沢山「楽しいね~」と声が聞こえました♪




またみんなで、お出掛けに行こうね💓
〈うさぎ組〉
待ちに待った遠足♡
バスの中では、「ジンベエザメいるかな?」「お魚早く観たいー」
とワクワクのうさぎ組でした。
到着するととっても大興奮のうさぎ組さん!
沢山の魚を観てニコニコでした
またみんなでおでかけしようね☆
<うさぎ1組>



〈うさぎ2組〉


