2021年6月23日
今日は、みんなが待ちにまったお店屋さんごっこ。
この日に向けて、日々の保育の中で品物作りに
励んでいました。
お店屋さんごっこスタートすると体育館中に
「いらっしゃいませ~」と元気な声が
響き渡っていました。
〈ばら組 ばらまつり 屋台〉

〈きく組 キクグミスイッチ ピタゴラスイッチ〉

〈もも組 モモケストラ 楽器屋さん〉

〈すみれ組 スミドナルド ハンバーガー屋さん〉

〈ちゅうりっぷ組 ちゅうりっぷの湯 温泉〉

〈たんぽぽ組 たんぽぽの湯 温泉〉

ひよこ・こあら・うさぎ組さんも先生達と
一緒にお買い物することができました💖

「何味のジュースにしようかな?」

「ハンバーガーにする?」

「これください」

「シャワーきもちいなぁ~」

「どれにしますか?」

たくさんの異年齢交流も見られ、普段関わる事のない
お友達とも「これください」「はいどうぞ」で
仲良くやり取りをすることができました。
お店屋さんになりきって、完売するまで
一生懸命頑張っていました。
たくさん買うことができて、子ども達もニコニコ笑顔😊
またひとつ幼稚園での楽しい思い出ができたね❤
2021年5月31日
今日は天候に恵まれ、年長組で
芋の苗植えに行ってきました🚌場所は、寺山農園‼
子ども達は初めての苗植えにワクワク
な気持ちでいっぱいでした。

芋の苗植えの説明を理事長先生がしてくださいました。
真剣に話を聞き、一本一本丁寧に苗を植え、
土を優しくかけてあげることができました!






芋の苗植えの後は、寺山公園で遊びました。
子ども達は、たくさんの遊具に大はしゃぎ💕
汗をかきながら時間いっぱい遊びました。


帰りのバスの中はというと…
「早く芋ほり行きたいな~🍠」
「早く大きくならないかなぁ」と
芋ほりが待ち遠しいようでした😊
大きなお芋になるといいね!!
2021年5月25日
天候が心配される日が続きましたが、
本日、晴天に恵まれ都市農業センターへ
玉ねぎ収穫に行きました🚌
子ども達は朝からワクワクな気持ちで終始、
大興奮でした!

都市農業センターの方の話を聞き沢山の
玉ねぎを収穫することが出来ました💓
「たくさん玉ねぎある!」
「見て!大きいのとれたよ!」と
子ども達にとってとても良い経験が出来た
時間でした。












帰りのバスの中では
「玉ねぎはカレーに入れて食べたいね🍛」
「大きい玉ねぎ採れたよね!」と子どもたち同士の会話が
聞こえてきました!

今日持って帰った玉ねぎはお家で
美味しくたべてね🍽
2021年5月14日
今日は親子遠足を予定していましたが、コロナウイルス感染防止の為
子ども達のみでの遠足が行われました🍱
幼稚園でトランポリンをしたり、美味しいお弁当を食べたり、お友達と
お菓子を食べたり…
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました💖
〈ひよこ組〉
いつもと違うところでお菓子を食べたり、
大好きなお母さんのお弁当を食べたり…
とっても美味しかったし、楽しかったね♬




〈こあら組〉
初めてのトランポリンにドキドキ♥
ぴょんぴょん飛び跳ねて不思議な感じだったね!
大好きな先生とのふれあい遊びも楽しかったね✌


〈うさぎ組〉
マットアスレチックをしたり、
風船の絨毯に乗ったり、
トランポリンをしたり、楽しいことばかりで
皆のニコニコ笑顔を見れて嬉しかったよ💓

<年少>
初めてみんなでバスに乗った年少さん!
朝からウキウキ~♬
忍者に変身したり、トランポリンをしたり
いつもと違う遊びを楽しみました💖
お弁当もお菓子もペロリとたくさん
食べられました!








<年中>
コスモの福永先生と、ふれあい遊びやバルーンをし
汗をかくほど楽しんでいました。幼稚園に戻り
トランポリンやみんなで一緒にお弁当を食べ、
とても楽しんでいました💖








<年長>
体育館ではボールを使ったり、リレーをしたり
クラスの友達と協力しながら取り組むゲームを
楽しみました!!幼稚園で食べるお弁当も
とても美味しかったね🍽









親子参加が出来かったけど
沢山お友達と触れ合いながら、体を動かした後に
食べた愛情弁当は、とっても美味しかったよ♡
沢山遊ぶことが出来て楽しかった~♬