2021年11月2日
みんなで寺山公園に芋掘り遠足に行きました。
朝から、ワクワクの子ども達♡
「大きなお芋!」「小さい可愛いお芋!」と
色々な形の芋にびっくり!!
軍手とスコップを使って、一生懸命、芋を掘りました。
理事長先生から芋の掘り方を教えてもらい
いざ!!芋掘りスタート!!
〈きく〉


『美味しいお弁当、ありがとう♡』




〈ばら〉
『大きいお芋、見つけたよ!!!』


『お弁当、美味しい~♡』




〈すみれ〉

『真剣…!』


『順番順番!』



〈もも〉
『おっとっと💦』



『楽しいね♬』



〈たんぽぽ〉

理事長先生の話を真剣に聞く子ども達。




帰りのバスでは、疲れてぐっすり…

〈ちゅうりっぷ〉


『見て見て~♡』


『いぇ~い♬』


芋掘りが終わると、待ちに待ったお弁当の時間。
お家の方が作ってくださった愛情たっぷり弁当を
口いっぱいに頬張って美味しそうに食べていました♡
遊具では、約束事を守ってお友達と楽しく
遊ぶ事が出来ました。
帰りのバスでは、疲れてぐっすりの子ども達!
芋掘りをして、秋を感じることができたね♬
2021年10月27日
今日は、こども講演会がありました。毎年、大人気のこども講演会✨
小学校に就学するにあたり倉部先生からエールをいただきました。🏁
「倉ちゃん先生の立派な大人になる為のお話」
ということで、子ども達もいつになく真剣に
話をきいていました。

「悪い事」「いい事」のエピソード
何があったかな~??
最後には、魔法の言葉
「できる!できる!できる!」
も教えてもらい、子ども達も
自信がついたようでした✨
もじかずくらぶでは、集中して話を聞いている
子ども達!
書く時の姿勢もとてもかっこよく
年長らしい姿を見せてくれました。

「まるちゃん先生、できました!!」
と今日も元気いっぱいに手を挙げている
子ども達の姿が見られました😊
2021年10月27日
今日は年中組で晴天の中、健康の森公園へ行きました。
久しぶりのお出掛けにバスの中ではドキドキワクワク💛の子ども達!!
公園には大きなどんぐりがたくさん落ちていました。






どんぐりを沢山拾い
秋を感じることができました✨
公園内を散歩していると…


大きな馬のオブジェに大興奮の子ども達!!
遊具でも沢山遊びました!!
広い公園の中を沢山走り回り、楽しく遊びました✨




また、皆でおでかけ行こうね💛
(すみれ組)

(もも組)

2021年10月1日

本日10月1日(金)10:00~
R4年度入園案内パンフレットの配布を始めます。
入園説明会への参加希望でない方もお渡しできます。
その際は、一度園へお問い合わせください。
尚、パンフレット配布につきましては
先着順ではございませんので安心してお越しください。
また、10月15日(金)に予定しております、
入園説明会の時間が決まりましたので
お知らせ致します。ご希望の年齢にお間違えの
無いようご確認よろしくお願いいたします。
また駐車場の台数に限りがありますので
可能な方は徒歩や交通機関を使って
お越し頂けると助かります。
<10月15日(金)入園説明会当日>
保育部(0,1,2歳)希望の方
受付 9:30~
説明会 9:40~10:30
教育部(3,4,5歳)希望の方
受付 10:50~
説明会 11:00~12:00
持ち物 室内履き・マスク・筆記用具・検温表
※お子様も一緒にお越しになる場合はお知らせください。
2021年9月1日
R4年度入園案内についての説明会を行います。
日時:令和3年10月15日(金)
(午前中で終了予定)
参加人数:保護者1名のみ
(お子様の預け先が無い方は、ご相談ください)
※新型コロナウイルス感染拡大防止の為、
密を避け分散して行います。
詳細は10月4日(月)に再度ブログ
配信いたします。ご覧ください。
〈参加条件〉
①説明会説明会参加は完全予約制となります。
10月1日までに園までお電話ください。
②新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、
2週間の検温カードを当日提出していただきます。
検温カード記入開始は10月1日からです。
それまでに、下記のURLから検温カードを
ダウンロードし、各自で印刷または手書きで書き、
当日までに準備をお願い致します。
【2週間検温カードURL】
https://documentcloud.adobe.com/link/review?uri=urn:aaid:scds:US:0c0118a5-a5f0-4b93-9e0b-1f07c6a10397#pageNum=1
③当日、体調がすぐれない方や2週間内で県外等へ
行かれた方は、参加をご遠慮いただきますよう
お願い致します。
10月1日(木)から入園案内パンフレットを
配布致します。
わからないことなどありましたら、
園までご連絡ください。
2021年7月31日
今日は待ちに待った和太鼓お披露目会が
ありました。
1学期から練習に取り組んできた子ども達。
お披露目会の日が近くになると
「明日はお母さんたち見にくるんだ♩」と
楽しみにしていました。
暑さに負けず神輿を担ぎ、
和太鼓・盆踊りを披露しました!!
気合の入った子ども達の姿をごらんください。
<きく組>いざ、出陣‼

和太鼓 みんなの真剣な眼差し素敵でした‼✨



盆踊りでは、軽快なリズムに合わせて時に
可愛く、かっこよく☺
みんなの素敵な笑顔にメロメロ✨👀


<ばら組>
今年の神輿のテーマは海🐟神輿で担ぐとまるで
みんなの作品が泳いでいるようでした。

和太鼓のポーズも決まっていましたね✌


リズムに合わせた力強い演奏は、最高でした‼

成長した年長組の姿に終始、感動‼!


暑い中、和太鼓お披露目会に来園して
くださりありがとうございました。
暑い中頑張った子ども達をお家に帰ってから
沢山褒めてあげてください♡
今週は夏期保育に和太鼓お披露目会と
行事も沢山だったのでお家でしっかり
休息をとってくださいね。
次は運動会!さらなる子どもちの成長に乞うご期待‼✨