ブログ

コスモスポーツ発表会

2022年2月4日

今日は、1年間コスモ体操で培った成果を発表する日。

朝から園庭では、子ども達とコスモ体操指導員との

掛け合いの声で、賑わっていました。

その様子をご覧ください。

〈たんぽぽ〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈ちゅうりっぷ〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈もも〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈すみれ〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈きく〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈ばら〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本来であれば今日は、

待ちに待ったスポーツ大会でした。

お家の方に応援してもらえるんだ!!と

子ども達もたのしみにしていましたが

新型コロナ感染症増加に伴い、

中止とさせていただきました。

出来ないことにも諦めずチャレンジし、

毎回一生懸命取り組み、

子ども達も職員も楽しみにしていた分、

すごく残念な思いでいっぱいでした。

それでも、今日は一生懸命

成果を発揮した子ども達。

 

保護者の皆様には、動画にてお届けしますので

どうぞご覧ください。

 

節分会

2022年2月1日

本日から2月がスタートしましたね♪

幼稚園では換気や消毒をしながら

節分会が行われました👹

 

 

<ひよこ・こあら>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑鬼がいることはまだ知らないひよこ・こあら組さん☺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鬼が怖くても一生懸命豆を投げました!

 

<うさぎ>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで一緒に「おには~そと!!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<たんぽぽ>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「鬼退治できたぞ~!!」

 

<ちゅうりっぷ>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

節分についても教えてもらいました♪

 

<すみれ>

年中・長は屋上で豆まきをしました👹

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<もも>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鬼に立ち向かう子もいれば

逃げる子も・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

<きく>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

逃げているうちに豆がなくなってしまう子も😢

 

 

 

 

 

 

 

 

<ばら>

 

 

 

 

 

 

 

実はとっても優しかった鬼さんと

最後は写真を撮る事ができました✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「おにはそと~!ふくはうち~!」と

鬼退治にやる気満々の子ども達も

いざ、鬼が目の前に来ると怖くて

涙が出てしまうことも、、、でも

心の中にいる鬼を無事退治することができました。

節分メニューの給食も

とても美味しかったね💖

 

 

 

 

 

 

桜島大根収穫

2022年1月25日

年長組で、フェリーに乗って桜島大根の収穫に行ってきました。

感染症対策で、バスから降りることは出来なかったのですが

バスの中で、野菜クイズをして楽しく過ごすことが出来ました!!

畑に着くと、自分達と同じくらいの桜島大根に

大興奮の子ども達😊✨

みんなの桜島大根を育ててくれた畑のおじちゃんに元気よく挨拶をし、

自分の桜島大根を力いっぱい引き抜いて収穫をしました!

<きく組>

 

 

 

 

 

 

 

 

真剣に畑のおじちゃんの話を聞く子ども達!!

 

 

 

 

 

 

 

 

うんとこしょ!どっこいしょ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな桜島大根とれたよ✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<ばら組>

 

 

 

 

 

 

 

 

重たいよ~

 

 

 

 

 

 

 

 

ひっぱれ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うーん、、重たい

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで自分でがんばるぞ🔥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

園に帰ってからは、お待ちかねのお弁当タイム🍙

畑のおじちゃんに貰った、桜島小みかんも食べてお腹いっぱいでした。

 

頑張って、自分の力で収穫した桜島大根!

今日の夜ご飯は、ぶり大根??おでんかな??

また、食べた感想を聞かせてね🥰

 

 

 

保育部 保育参観&マラソン大会

2022年1月22日

今日は、保育部の保育参観とマラソン大会がありました。

一生懸命練習を頑張ってきた子ども達の願いが通じたのか…

今日は快晴のなかマラソン大会を行うことが出来ました!

 

ひよこ組 こあら組

〈朝の集まり、音楽遊び〉

元気いっぱい返事をしてくれた子ども達!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈マラソン大会〉

みんなで力をためて…がんばるぞーおー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで一生懸命走ることが出来ました☻

最後に大好きなお家の方と「スマイル」を

楽しく踊ってニコニコの子ども達でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うさぎ組

〈マラソン大会〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頑張ったご褒美にプレゼントをもらい、

とても嬉しそうな子ども達でした✩

 

 

〈漢字の絵本・音楽遊び〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漢字の絵本では、質問によく答えてくれました。

音楽遊びもリズムに合わせて手拍子出来ましたね。

楽しい時間は、あっという間でした‼

 

保護者の皆様の協力のもと、無事に開催できました。

ありがとうこざいました。

 

 

 

 

 

 

もちつき&焼き芋パーティー🍠

2022年1月15日

 本日はもちつき&焼き芋パーティーにお越しくださりありがとう

ございました(⌒∇⌒)

検温・体調管理のご協力のもと、無事に開催することが

出来ました!!

 漢字の絵本、もちつき、焼き芋パーティーと

内容も盛りだくさん☆彡

お家の方と園行事に参加するという事で

子どもたちはこの日をとても楽しみにしていました♡

 

〈きく組〉親子で焼き芋準備

 

 

 

 

 

 

 

 

漢字の絵本 緊張しながらも発表しました

 

 

 

 

 

 

 

 

もちつき よいしょ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼き芋 美味しいな🍠

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈ばら組〉漢字の絵本 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちつき よいしょ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼き芋 甘いな~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼き芋も美味しかったね!!

お土産のおもちの感想もまた聞かせてね(⌒∇⌒)

また月曜日みんなに会えるのを楽しみに待っています!!

 

 

3学期始業式

2022年1月11日

あけましておめでとうございます。

2022年、新しい年が始まりました。

皆様は、どのような年末年始をお過ごしでしたか?

 

今日から3学期!!

久しぶりの登園に少しドキドキしながらも、

冬休みの出来事を楽しそうに教えてくれる子や

久しぶりに会う友達と楽しそうに笑い合う姿が

園内のいろいろな所で見られました。

 

~始業式~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

園内に響き渡るような声で、園歌を歌い

園長先生の話を聞きました。

 

今のクラスで過ごすのも、残りわずか…😢

今年は、寅年🐯

クラスの友達とたくさん思い出作って

いろいろなことにトライ!していこうね❤

 

 

 

2学期終業式

2021年12月15日

今日は、2学期最後の日でした。

制服を身に付けて、登園してきた子ども達。

午前中は、自分達が過ごした保育室の掃除を

したり、お道具箱の整理をしたり…

みんなで気持ちよく新年を迎えることが

できそうです♡

 

その後は、終業式。

コロナウイルス感染防止対策で各保育室

行いました。

園長先生から、冬休みの過ごし方の話を

聞きました。

しっかり、守ろうね♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2学期は、運動会やおゆうぎ会などたくさんの

行事を通して、色々なことに挑戦しました。

一歩一歩成長し、心も身体も大きくなりました。

 

明日から冬休み♬

来年1月11日(火)に3学期が始まります。

また、会えるのを楽しみにしています。

 

今年も、御協力・御理解ありがとうございました。

2022年もよろしくお願いいたします。

クリスマス会

2021年12月14日

12月14日(火)はクリスマス会がありました。

登園からウキウキの子ども達。

サンタさんの登場に大喜び!!

サンタさんとゲームをしたり、歌を歌って

楽しむことができました❤

お家の人とサンタさんからのプレゼントを開けて

いっぱい遊んでね✨

 

〈ひよこ・こあら〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈うさぎ〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈年少〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈年中〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈年長〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年長組は、最後にキャンドルサービスを行い、

灯火をを静かに見つめながら、1年間の振り返りと

小学生への意気込みをみんなで考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し早めのクリスマス…

サンタさんと素敵なクリスマス会を

過ごすことができました☺

焼き芋&餅つき大会

2021年12月10日

12月9日木曜日は、年中、年少、保育部の

焼き芋・餅つきパーティーがありました🍠

餅つきでは、「よいしょ!よいしょ!」と

お友達と声を掛け合いながら一生懸命に

餅をつく子ども達の姿が見られました♡

 

焼き芋パーティーでは、

「美味しくなりますように」と願いを込めて

お芋をアルミホイルでくるんで

園長先生・理事長先生に上手に

ご挨拶をすることが出来ました♪

 

〈ひよこ組〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈こあら組〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈うさぎ組〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈ちゅうりっぷ組〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈たんぽぽ組〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈すみれ組〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈もも組〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出来立てのお芋はとっても美味しかったね🥰

 

第46回 おゆうぎ会

2021年12月4日

第46回おゆうぎ会が行われました。

第1部 すみれ組

「遊戯 スマイル」

 

 

 

 

 

 

 

 

「遊戯 男の勲章」

 

 

 

 

 

 

 

 

「合唱 きみといっしょにいると」

 

 

 

 

 

 

 

「合奏 気まぐれロマンティック」

 

 

 

 

 

 

 

 

第2部 ひよこ組・こあら組

「オペレッタ おべんとうバス」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「オペレッタ おすしのピクニック」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「遊戯 べるがなる」

 

 

 

 

 

 

 

 

第3部 うさぎ組

「オペレッタ くれよんのくろくん」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「合唱 きみのこえ」

 

 

 

 

 

 

 

 

第4部 たんぽぽ組

「遊戯 笑ー笑~シャオイーシャオ~」

 

 

 

 

 

 

 

 

「遊戯 恋人たちのクリスマス」

 

 

 

 

 

 

 

 

「合奏 世界中の子どもたちが」

 

 

 

 

 

 

 

 

「合唱 青い空に絵をかこう」

 

 

 

 

 

 

 

 

第5部 ちゅうりっぷ組

「遊戯 ラムのラブソング」

 

 

 

 

 

 

 

 

「遊戯 タッチ」

 

 

 

 

 

 

 

 

「合奏 手のひらを太陽に」

 

 

 

 

 

 

 

 

「合唱 青い空に絵をかこう」

 

 

 

 

 

 

 

 

第6部 もも組

「遊戯 オトノナルホウへ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「遊戯 ペッパー警部」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「合唱 きみといっしょにいると」

 

 

 

 

 

 

 

 

「合奏 ウィンターワンダーランド」

 

 

 

 

 

 

 

 

第7部 きく組

「オペレッタ ながぐつをはいたネコ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「合唱 こころのねっこ」

 

 

 

 

 

 

 

「合奏 レイダースマーチ」

 

 

 

 

 

 

 

 

第8部 ばら組

「オペレッタ オズの魔法使い」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「合唱 こころのねっこ」

 

 

 

 

 

 

 

 

「合奏 Tomorrow~アニー~」

 

 

 

 

 

 

 

 

練習の時から笑顔で参加することができました。

練習の成果を発揮することが出来ました!

よく頑張りました👏✨

ゆっくり休んでまた月曜日、元気に登園

して来てくれる事を楽しみに待っているね♡

ページトップへ戻る