ブログ

第47回 おゆうぎ会

2022年12月3日

今日はみんなが楽しみにしていた

おゆうぎ会が行われました。

今日まで毎日練習を積み重ね、

自信へと繋がり、今日はとっても堂々とした

姿でステージに立つことが出来ました。

 

第1部「もも組」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第2部「ひよこ組・こあら組」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第3部「うさぎ組」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第4部「たんぽぽ組」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第5部「ちゅうりっぷ組」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第6部「すみれ組」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第7部「ばら組」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第8部「きく組」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで笑顔での応援、沢山の拍手を

ありがとうございました。

今日はご家庭でも頑張ったお子様を

たくさん褒めてあげてください♪

来週も楽しい行事が盛り沢山です。

また元気に幼稚園に来てくれるみんなを

先生たちは待ってるね♡

 

芋ほり遠足(保育部)

2022年10月25日

今日は子ども達が楽しみにしていた、芋ほり遠足‼

バスに乗って、都市農業センターに行きました。

大きい芋から小さい芋まで、

沢山の芋を掘ることができ、

芋を見つけると「おいも~」と、

とても嬉しそうに見せてくれたり、

最初に見つけた芋を最後まで大事そうに

握りしめる子もおり、

子ども達にとって良い経験になったと思います。

 

(うさぎ組)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(こあら組)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(ひよこ組)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コスモス畑では、

綺麗なコスモスに子ども達は興味津々!

美味しいお弁当に大好きなおやつを沢山食べ、

楽しい芋ほり遠足となりました!

 

最高の遠足日和でした。また行こうね‼

 

いもほり遠足(教育部)

2022年10月24日

今日は、子ども達がずっと

楽しみにしていた いもほり遠足!

みんなで寺山農園に行きました!

天気にも恵まれ、大きい芋、小さい芋

たくさん連なっている芋が土の中から出てくるたびに

ワクワクしていた子ども達!!

沢山の芋を収穫することが出来ました!

〈きく〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈ばら〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈もも〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈すみれ〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈たんぽぽ〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈ちゅうりっぷ〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんぐり拾いに、大きな公園、

お家の方が作ってくださったお弁当…

楽しい秋の遠足になりました。

 

今日収穫できた沢山の芋は、ご家庭にもお土産として

持ち帰っています。

みんながお家で食べたお芋料理を

また、教えてね♡

R5年度 入園説明会について(必読)

2022年10月3日

本日10月3日(月)より

R5年度入園案内パンフレットの配布を行っております。

(入園説明会への参加希望でない方へのお渡し可能)

※パンフレット配布につきましては、

先着順ではございませんので安心してお越しください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【入園説明会について】

日時:10月14日(金)

場所:うちの幼稚園

駐車場:うちの幼稚園駐車場

※駐車場に限りがありますので、

徒歩や公共交通機関でお越し頂けると幸いです。

参加人数:保護者1名

※託児は、ありません。

お子様の預け先がない方は、

一緒に説明を聞いていただきます。

 

〈教育部(3,4,5歳)入園希望〉

受付    9:50~

説明会 10:00~11:30予定

 

〈保育部(0,1,2歳)入園希望〉

受付  14:30~

説明会 14:40~15:30予定

 

持ち物:入園パンフレット・室内履き・筆記用具・

    マスク・検温表

(検温表について)

10月7日(金)から記入していただく検温用紙を

パンフレットと一緒に配布しております。

パンフレットを取りに来られる際は、

説明会への参加有無を職員にお伝えください。

 

皆様のお越しをお待ちしております。

第47回 運動会

2022年10月1日

今日は晴天にも恵まれ、笑顔いっぱいの運動会が

開催されました。

2学期が始まり、毎日暑い中練習を

頑張った子ども達!!

今日は大好きな家族の方々に見せることができ

本当に良かったです。

おうちで子ども達はたっくさん褒めてあげて

ください♡

 

〈年少〉

1番目は元気いっぱいの年少組!

親子競技では警察官、消防士に変身して

泥棒をやっつけたり、火を消したりしました☆彡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈保育部〉

涙を流しながらも運動会がスタートすると

目をキラキラさせて頑張りました。

ママ、パパとうさぎ、こあら、ひよこに

変身してジャングルへ冒険にも行きました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈年中〉

練習から沢山頑張った子ども達。

バルーンでは綺麗な花火が打ちあがったね!

大玉転がしにも挑戦しました〇●

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈年長〉

幼稚園最後の運動会は子ども達が

キラキラ輝いていました☆

元気に踊ったお遊戯!

心を一つにした組体操!

燃え上がったクラス対抗綱引き!

親子で楽しかったデカパン競争!

また1つ思い出が増えたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後にサプライズ和太鼓演奏を行いました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暑い中、最後まで応援ありがとうございました。

また来週からも職員一同楽しみに待っています。

 

 

 

年長組和太鼓お披露目会

2022年8月6日

本日、年長組の和太鼓お披露目会がありました。

皆の思いが空に届き、晴天の中行うことができました♪

園庭には夏期保育で作ったランタンを飾り、お祭りの雰囲気を

味わいながら開催することができました!

<夏期保育:ランタン制作>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<和太鼓お披露目会の様子>

1学期が始まってすぐ取り組んだ和太鼓練習。

まずは、皆でスマイル音頭を踊りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は、お待ちかねの和太鼓演奏!

【きく組:情熱大陸】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ばら組:島人ぬ宝】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、皆で作った花火が装飾されている

神輿を元気よく「わっしょい」の掛け声と

ともに担ぎました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は暑い中、和太鼓お披露目会にご参加

くださり、ありがとうございました。

子どもたち自身も保護者の方々にみて頂き、

誇らしげな表情に成長を感じました😊

ちびっこまつり

2022年8月4日

晴天に恵まれ、8月3日、4日の2日間で

ちびっこ祭りをしました♪

可愛い浴衣やかっこいい甚平を着て

朝からルンルンな子ども達。

盆踊りをしたり、年長組が神輿を

担ぐ姿を見たり、ゲームをしたり…

沢山遊んで楽しむことができました♡

教室へ戻ると、子ども達から「まつり楽しかった~」

と嬉しい声も聞こえてきました。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

<ひよこ>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<こあら>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<うさぎ>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<たんぽぽ>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<ちゅうりっぷ>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<もも>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<すみれ>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<きく>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<ばら>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しでもおまつり気分を味わえたかな?

お土産、お家でも遊んでみてね♡

1学期終業式

2022年7月13日

本日、無事に1学期を終了しました。

終業式では、先生達と1学期を振り返り、

園長先生の話も真剣に聞くことができました。

夏休みの園長先生との約束…

1、お家のお手伝いをしましょう!

2、早寝早起きをしましょう!

3、怪我や病気に気をつけて、元気に過ごしましょう!

 

 

〈年少〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈年中〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈年長〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈うさぎ〉

 

 

 

 

 

 

 

 

園長先生と約束したことを守りながら

夏休みを楽しんでね♫

真っ黒に焼けた元気な姿で会える事を

楽しみにしています。

 

※感染拡大防止の為、各クラスで換気を行った上で

実施しております。

七夕会

2022年7月6日

7月7日は、七夕🌟です。

当園では、少し早めの七夕会を行いました。

各学年、七夕に関するブラックシアターや大型絵本を見ました。

七夕についての由来を知ることができました🌟

<ひよこ・こあら組>

 

 

 

 

 

 

〇お座り上手でしょう。♪

 

 

 

 

 

 

 

<うさぎ組>

 

 

 

 

 

 

 

絵本も集中して静かに聞けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<年少組>

 

 

 

 

 

 

 

体操座りがかっこいいでしょう!

 

 

 

 

 

 

 

<年中>

 

 

 

 

 

 

 

ブラックシアターに興味津々です。

 

 

 

 

 

 

 

<年長組>

 

 

 

 

 

 

 

七夕の由来を教えてもらいました‼

 

 

 

 

 

 

 

 

「願い事が叶いますように…」

 

 

 

給食にも星のハンバーグや星のゼリー等

七夕メニューが盛り沢山!!

美味しかったね‼(⌒∇⌒)

皆の願い事が叶いますように・・・☆ミ

お店屋さんごっこ

2022年6月22日

6月22日(水)にお店屋さんごっこがありました。

お店屋さんごっこの準備をしながら、

「明日、たくさんお客さんくるかな?」「何を買おうかな?」等

話し声が聞こえ、とても楽しみにしていました。

お店屋さんごっこ当日は、「いらっしゃいませ!」という

大きな声と笑顔で買い物を楽しむ姿がたくさん見られました。

〈ひよこ〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈こあら〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈うさぎ〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<たんぽぽ>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<ちゅうりっぷ>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<もも>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<すみれ>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈きく〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈ばら〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、買った品物をたくさんお土産にして

持って帰っています!

お家でもお店屋さんごっこの話をされてみてください。

 

ページトップへ戻る