年長 お泊まり保育
2018年7月19日
7月18、19日
夏休みが近づくにつれ、
「もうすぐお泊まり保育
」と
子どもたちが楽しみにしていた日がやってきました!
先日、無事終業式を終えた子どもたちは
大きな荷物を持ってニコニコ笑顔で
登園してきました。
この日の気温は35度
「こんな日に入るプールは最高
」と
みんなで水遊びを楽しみました。



その後は、藍染めとボディーペインティング。


藍染めは自分たちでタコ糸や輪ゴムで縛って
模様作り!
ボディーペインティングは、普段指先で
絵の具に触れる機会があまりないので
「きもちいい~」と絵の具の感触を楽しみました。

夜ごはんは、そうめん流し



流れてくるそうめんを必死に取りながら
お腹いっぱいになるまで食べました。
1日目最後は、楽しみにしていた花火
大きな花火が打ちあがるとみんな拍手喝さいでした。


みんなで仲良くおやすみなさい

2日目は
朝起きて布団を畳み支度も
自分たちで行いました!
清々しい朝の園庭で
ラジオ体操やリズム体操をして、、、
「みんなで朝ごはんを食べる

2日目は、八重山公園へ
みんなで1列になってなが~い滑り台を滑りました。


外で沢山遊んだ後のお泊まり保育の締めは
つめた~いアイスクリーム


夏の思い出をみんなで作ることが出来ました。


