2021年6月8日
本日は、第2回にこにこくらぶ きりん組
の活動がありました🎵
第1回目よりも元気に挨拶や返事ができたり、
保護者の方と離れて活動に参加できたり・・・( ◠‿◠ )
沢山可愛い姿を見ることができました💖
4月~10月生まれまでの誕生会🍰✨


6名のお友達、お誕生日おめでとう!!
素敵な一年でありますように♡
楽しい誕生会の後は
アンパンマンバッグ作りとお買い物ごっこ♩
当園でのお店屋さんごっこを少し経験
できてとっても楽しかったね💛




お家でも色々な廃材を使ってお子様と
作ってみると楽しいお家時間になりそうですね💛
次回は7月13日(火)10:30~
うちの幼稚園体育館にてプールを行います。
楽しみにしていてね✨
※にこにこくらぶ きりん組の定員は現在、満員です。
2021年6月1日
本日は、第2回にこにこくらぶ りす組
の活動がありました(^ω^)
第1回目よりは少し慣れてくれたのか前回より
も可愛い笑顔が沢山見られましたね♡
当園で行っているお店屋さんごっこを
真似てバッグ作りやごっこ遊びをしました(*^_^*)



楽しいお買い物のあとは
4月~10月生まれまでの誕生会🎂✨


6名のお友達、お誕生日おめでとう!!
素敵な一年でありますように♡
次回は7月8日(火)10:30~
うちの幼稚園体育館にてプールを行います。
楽しみにしていてね✨
※にこにこくらぶ りす組の定員は現在、満員です。
2021年5月25日
今日は、にこにこくらぶ きりん組
の活動を行いました(^ω^)

初めてとは思えないぐらい
元気いっぱいなきりん組さんと
楽しく過ごすことができました😇
これからお子様同士、お母様・お父様同士
でもお友達が出来るようにうちの幼稚園で
楽しいことを沢山しようね♬
<親子ふれあい>


<誕生表づくり>



誕生表はりす組さんと一緒に
幼稚園2階に飾りたいと思います✨
次回は6月8日(火)10:30~
うちの幼稚園2Fにて実施致します。
きりん組の皆に会えるのを楽しみにしています♡
※にこにこくらぶ きりん組の定員は現在、満員です。
2021年1月12日
新年最初のにこにこくらぶは…
福笑いと鬼退治ごっこをしました。
りす組は1月5日、年が明けたばかりの寒い日でしたがたくさんのお友達が参加してくださって嬉しかったです。
アンパンマンの色塗りをして

色々な色の発色を楽しみました

そして福笑いに挑戦!!

アンパンマンの目って?口って?
親子で話し合いながらパーツを置いていきます

親子で笑顔いっぱいの福笑いでした
きりん組は1月12日(火)


色々な顔のアンパンマンができて楽しかったね!

お母さんは目をつぶって挑戦です!!

今年一年が笑顔あふれる毎日になりますように
最後は鬼退治をして節分の準備もバッチリ

みんな元気に楽しく過ごせますように…
2020年2月25日
本日は1歳児クラスのりす組さんのにこにこくらぶでした。
にこにこ笑顔で親子登園(^^♪

親子で『何のシール貼る~(・・?❔』
親子でシール貼り

お友だちが揃うまで(#^.^#)
自由遊び✌(‘ω’✌ )


さぁ~😊にこにこスタート
本日の活動は・・・親子で魚釣り🐠



お話の時間(*^^*)
みんなでおやつを頂きながら(^^)/
とっても集中してましたね✨✨



帰りの歌を唄って♬♪(^^♪さようなら~

次回は3月3日(火)の親子遠足ですが・・・
今現在ニュースでもご承知のとおり、
新型コロナウイルスの感染予防対応が求められています。
只今、最善の対策方法を模索中です。
3月2日(月)に最終決定のメールを配信致しますので、各自でご確認ください。
2020年2月17日
2月17日(月)本日は4月から入園する
お子様のみをお預かりしての
にこにこくらすでした。
体育館に親子で登園して・・・(´∀`*)ウフフ

楽しみにしていたお友だちヽ(^。^)ノ
不安いっぱいのお友だち( *´艸`)
一番不安だったのは・・・お父様&お母さま達???
だったかな・・・???
元気いっぱいに手を振って『行ってきま~す♡』
誰一人泣く事無く☆彡幼稚園に到着!!

部屋に移動をしてもきちんとお話を聞いてくれる
きりん組さん☆★☆★
入園してからの姿の見通しが👀✨
佐知子先生出来ましたょ~
本当に素晴らしい✨✨13名のお友だちでした✨✨




さぁ~ザッブ~ン海がきたぞ↑↑↑
魚釣りをしよっか(*^▽^*)






大漁🐠大漁🐠
さあ!!お土産の魚も釣れたので・・・
手を洗っておやつタイム(^^♪


紙芝居を観る姿もとっても上手になり
落ち着いて観る事が出来ましたョ



お帰りの支度も出来た頃に★★★
大好きなお父さん(⋈◍>◡<◍)。✧♡お母さん!!
待ってたよ~(#^.^#)

次回は・・・3月3日火曜日の親子遠足で
今年度のにこにこくらぶは終了です。
残りあと・・・1回ですが入園式まで沢山
子ども達とふれあい💖安心して
入園できるように導いていきたいと思います。
入園についてご不明な際にはお気軽に幼稚園の
義岡までお問合せください。
2020年1月28日
1月28日火曜日
今日も元気いっぱいに親子で登園(^^♪

親子一緒にシール貼り(´∀`*)ウフフ

さぁ~在園児のお友だちとリズム体操ヽ(^。^)ノ


お天気も良く在園児のお姉ちゃん&お兄ちゃん達と元気いっぱいにお外遊びをしました
✧♡。(⋈◍>◡<◍)。✧♡


さぁ~お待ちかねの給食(*^-^*)
本日のメニューは✧♡。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
・麦ご飯
・冬のあったかシチュー
・マカロニサラダ・いりこ
・ヨーグルト
皆で給食の歌を唄って♬
皆でご一緒に♬頂きます。

食育のエプロンシアター❝トシ君❞
皆興味深々に聞いていましネ✩✩✩
お話を聞くことがとっても上手になったりす組さんです☆彡

親子一緒に深々とご挨拶して((´∀`*))
皆・ご一緒に( ^ω^)・・・
さようなら~(@^^)/~~~

次回のお知らせ
次回は2月25日火曜日・体育館で親子で魚釣りをする予定です。
体育館は底冷えがするため、防寒着の着用を万全にして、遊びにいらしてくださいネ(^_-)-☆
幼稚園で活動を変更する際にはメールにてお知らせ致します。
2020年1月21日
1月21日火曜日、本日は親子一緒に給食試食会でした。
にこにこ笑顔で親子一緒に登園して・・・

朝のお仕度を済ませてリズム体操にレッツゴー!!

在園児のお友だちとリズム体操
♪がってん★んだ★そうだ!!
♬からだ✩ダンダン

外遊びの誘惑には・・・かないません×”(-“”-)”×
やっぱりお外遊び最高だよね(^_-)-☆





さぁ~お待ちかねの給食(´∀`*)ウフフ
今日の献立は
*親子丼
*カルシウムサラダ
*いりこ
*ヨーグルト
皆で食べる給食は美味しいね(^_-)-☆



お片付けまでとっても上手にできましたよ♡

今日のお話の時間は
【食育のエプロンシアター】




【次回の予告】
次回きりん組さんは2月17日月曜日に変更になりました。
体育館に10時15分までにお越しください。
お迎えは11時30分に幼稚園です。
持ち物:水筒・ひも付きタオル・シール帳
(リュクにひとまとめにし、全ての物に名前の記入をお願い致します)
2019年12月10日
12月10日(火)今日は、前回収穫したお芋で

焼き芋会
と
クリスマス会が行われました。
登園順にお芋をクルクル巻いて美味しくなる魔法のお水にチャポン




後は・・・理事長先生よろしくお願い致しま~す。

親子でシール貼りをして


体育館の中はヒンヤリ
まずは!!体を温めよう~親子体操


クリスマス製作






クリスマスの歌を唄っていると・・・・
2Fからサンタさん登場


サンタさんからクリスマスプレゼントをもらって





きりんぐみハイチーズ


りすぐみハイチーズ

プレゼントを受け取る時、チョッピリドキドキしながら受け取る子ども達がとっても可愛かったです
若干・・・腰が・・・ひけてました((笑))

帰る頃にホクホクお芋が丁度出来上がり、
皆で美味しく頂きました。





次回は・・・幼稚園で給食試食会です。
・1月21日(火)きりんぐみ
・1月28日(火)りすぐみ
お子さん&保護者の方もスプーン・お箸をご持参ください。
ウエットティッシュなどもあったら良いでしょうね
