2012年10月5日
かに座公園で運動会の練習をしました
明後日が本番ということで練習にも気合いが入っていました



いよいよ明後日は運動会本番!練習の成果が発揮できますように
子ども達にとって頑張った後の最高のご褒美は拍手や歓声です
みんなで盛り上げましょう
2012年9月14日
敬老の日にプレゼントする「クマちゃんのカード」を作りました
じいじ、ばあばいつもありがとう

幼稚園のお庭で友達と砂あそび

給食ってどんなだろう
みんなでおいしくパクパク食べました


絵本や紙芝居、エプロンシアター大好き

2012年9月8日
木曜日に年長さんが桜島に行きました

自分で大根の種を蒔いて1月末に親子で収穫します

大きくなって収穫するのが楽しみです
食育の大切さを学んでほしいです
2012年8月25日
2012年7月18日
年中さんがブルーベリー狩りに都市農業センターに行ってきました

紙コップが一杯になるまでみんな夢中になってとり『ぱくっ』と味見をしてみると甘いのやすっぱいのや色々でした

お家の方へのお土産ができ、ニコニコ嬉しそうでした
とてもいい経験ができました

2012年7月8日
6.7日に年長さんがキャンプに行ってきました
天気が微妙でしたので博物館に行ってきました

夜はみんなで一緒にお風呂
に入ったり花火をしました

お家の方と離れての1泊2日。ちょっぴりドキドキするけれど、お友だちや先生と一緒だから大丈夫でした

2012年6月29日
今日はコスモ体操でプールがありました

うちの幼稚園の体育館には室内プールがありますので多少の雨でも大丈夫です

水は大重谷の原水を使用していますので天然の地下水です
・・・ですので水温は少し低いです

そんな中子ども達は大喜びで大浦先生とプールを楽しみました

2012年6月24日
今日は日曜参観がありました
うさぎ組・年少・年長は幼稚園で、年中は体育館でありました
親子で製作をしたりゲームしたりたくさん楽しみました

子ども達も普段と違った環境の中でドキドキしたりする事もあったかもしれませんが
幼稚園での様子が少し垣間見れたのではないでしょうか

4月から少しずつ成長してきた子ども達
身体も心も大きくなりましたよ
2012年6月14日
2012年6月8日
木曜日に年中がつみ木あそびをしました

今日が年中になって初めての『つみ木』でした
今回は色つみ木をしました!

これから色々なことを経験して、たくさん楽しんで成長していきたいです

