2020年1月31日
1月30日(木)
今日は、桜島大根収穫の日。
あいにくの雨風でフェリーが欠航して延期になり、
子どもたちもこの日を待ちに待っていました。
皆でフェリーに乗船するのは、今回で2度目。
1度目は、大根の種まきのとき。粒のような小さな種
を手のひらに乗せて観察しました。
今回は小さな種が、どのくらい大きくなっているのか
みんなワクワクしていました。
畑に、広がる大きな桜島大根の葉を見て、
「これ、持てるのかなぁ」と
不安気にしていましたが、
いざ収穫となると、誰一人弱音を吐くことなく
一生懸命収穫していました。

「採ったぞぉぉぉぉぉ」




採った大根は、袋に入れてトラックまで…
ぜ~んぶ自分たちでしました!
収穫した大根は、持ち返ってお家で美味しく食べてね♡
2020年1月28日
1月28日火曜日
今日も元気いっぱいに親子で登園(^^♪

親子一緒にシール貼り(´∀`*)ウフフ

さぁ~在園児のお友だちとリズム体操ヽ(^。^)ノ


お天気も良く在園児のお姉ちゃん&お兄ちゃん達と元気いっぱいにお外遊びをしました
✧♡。(⋈◍>◡<◍)。✧♡


さぁ~お待ちかねの給食(*^-^*)
本日のメニューは✧♡。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
・麦ご飯
・冬のあったかシチュー
・マカロニサラダ・いりこ
・ヨーグルト
皆で給食の歌を唄って♬
皆でご一緒に♬頂きます。

食育のエプロンシアター❝トシ君❞
皆興味深々に聞いていましネ✩✩✩
お話を聞くことがとっても上手になったりす組さんです☆彡

親子一緒に深々とご挨拶して((´∀`*))
皆・ご一緒に( ^ω^)・・・
さようなら~(@^^)/~~~

次回のお知らせ
次回は2月25日火曜日・体育館で親子で魚釣りをする予定です。
体育館は底冷えがするため、防寒着の着用を万全にして、遊びにいらしてくださいネ(^_-)-☆
幼稚園で活動を変更する際にはメールにてお知らせ致します。
2020年1月21日
1月21日火曜日、本日は親子一緒に給食試食会でした。
にこにこ笑顔で親子一緒に登園して・・・

朝のお仕度を済ませてリズム体操にレッツゴー!!

在園児のお友だちとリズム体操
♪がってん★んだ★そうだ!!
♬からだ✩ダンダン

外遊びの誘惑には・・・かないません×”(-“”-)”×
やっぱりお外遊び最高だよね(^_-)-☆





さぁ~お待ちかねの給食(´∀`*)ウフフ
今日の献立は
*親子丼
*カルシウムサラダ
*いりこ
*ヨーグルト
皆で食べる給食は美味しいね(^_-)-☆



お片付けまでとっても上手にできましたよ♡

今日のお話の時間は
【食育のエプロンシアター】




【次回の予告】
次回きりん組さんは2月17日月曜日に変更になりました。
体育館に10時15分までにお越しください。
お迎えは11時30分に幼稚園です。
持ち物:水筒・ひも付きタオル・シール帳
(リュクにひとまとめにし、全ての物に名前の記入をお願い致します)
2019年12月10日
12月10日(火)今日は、前回収穫したお芋で

焼き芋会
と
クリスマス会が行われました。
登園順にお芋をクルクル巻いて美味しくなる魔法のお水にチャポン




後は・・・理事長先生よろしくお願い致しま~す。

親子でシール貼りをして


体育館の中はヒンヤリ
まずは!!体を温めよう~親子体操


クリスマス製作






クリスマスの歌を唄っていると・・・・
2Fからサンタさん登場


サンタさんからクリスマスプレゼントをもらって





きりんぐみハイチーズ


りすぐみハイチーズ

プレゼントを受け取る時、チョッピリドキドキしながら受け取る子ども達がとっても可愛かったです
若干・・・腰が・・・ひけてました((笑))

帰る頃にホクホクお芋が丁度出来上がり、
皆で美味しく頂きました。





次回は・・・幼稚園で給食試食会です。
・1月21日(火)きりんぐみ
・1月28日(火)りすぐみ
お子さん&保護者の方もスプーン・お箸をご持参ください。
ウエットティッシュなどもあったら良いでしょうね
