最新情報一覧News

コスモスポーツ参観

2023年2月17日

今日は、みんなが待ちに待ったコスモ参観☀

コスモ体操で培った1年間の成果を、

見事に発揮することができた子ども達。

諦めずに最後まで取り組む姿…

今までの成果を発揮し、達成感に満ち溢れた姿…

悔しくて涙を流す姿…

3学期に入り、心も体もますます成長し、

一生懸命、取り組む姿が

見られたのではないでしょうか?

 

〈年少〉

【マット運動】

 

 

 

 

 

 

 

 

【鉄棒】

 

 

 

 

 

 

 

 

【跳び箱】

 

 

 

 

 

 

 

〈年中〉

【鉄棒】

 

 

 

 

 

 

 

 

【マット運動】

 

 

 

 

 

 

 

 

〈年長〉

【鉄棒】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【跳び箱】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【跳び縄】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【年長組 なわとび・ドッチボール表彰式】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

練習の中でも、みるみる成果を上げていく

子ども達に、職員も驚きと感動の日々でしたが、

今日は、さらに保護者の方々の温かい応援により

パワーアップした子ども達でした。

ご家庭でもたくさん褒めてあげてくださいね♡

にこにこくらぶ 修了式

2023年2月15日

今年度、最後のにこにこくらぶ。

みんなが大好きなサンサン体操をして

親子で体をたくさん動かしました☺

 

 

 

 

 

 

 

 

きりん組さんは、ちびっこ先生がたくさん!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お集まりも上手になりました♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

制作は、ちょうちょ作り。

りす組さんは、お母さんと一緒に。

きりん組さんは、お家の方々に見守られながら

子ども達だけで作ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうちょの歌をうたいながら、みんなで

とばしました☺

 

その後は、修了式。

園長先生の話を聞き、頑張った賞をもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にこにこくらぶに、初めて来たときは、

どきどきだったお友達も、少しずつ

にこにこ笑顔が増えていきました。

さらに、お兄さんお姉さんになっていく

にこにこくらぶのお友達のことを

ずーっと応援しています。

また、幼稚園に遊びに来てね♡

 

来年度の、にこにこくらぶの申し込みも

こちらのホームページより詳細を配信

いたします。

随時、ご確認ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

節分会

2023年2月7日

今日は、節分会がありました。

「みんなが健康で幸せに過ごせますように☆」という

意味を込めて「鬼は外~福はうち~」と

言いながら子ども達も豆まきをしました。

 

<ひよこ組>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<こあら組>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<うさぎ組>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<年少>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<年中>

節分にちなんだ○×クイズ大会も

盛り上がりました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<年長>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年もみんなが健康ですくすく成長しますように。

今夜は、ぐっすり休んでね。

 

 

 

 

桜島大根収穫(年長組)

2023年2月1日

ついに桜島大根収穫の日がやってきました‼

フェリーに乗って、いざ桜島へ出発。

バスの中でも、「収穫、楽しみだな~♪。」

ドキドキわくわくが止まらない子ども達!

皆の桜島大根を育ててくれた畑の方に元気よく挨拶をし、

自分の桜島大根を力いっぱい抜きました!

「ううう・・・。どうやるの⁈」

「大きすぎて収穫できるかなぁ…」

 

 

 

 

 

 

 

「うんとこしょ!どっこいしょ!」

 

 

 

 

 

 

 

それでも大根抜けません!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「採れたぁ!!」

ついに桜島大根、抜けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈きく組〉

 

 

 

 

 

 

 

〈ばら組〉

 

 

 

 

 

 

 

桜島大根収穫の後は、恐竜公園で

お待ちかねのお弁当タイム😋

頑張った後に食べる、愛情弁当は格別だったね♡

お弁当を食べた後は公園で思いっきり遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

恐竜の滑り台、迫力ありましたね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頑張って収穫した桜島大根!

桜島大根を食べたら、

感想を教えてね♡

 

にこにこくらぶ

2023年1月17日

2023年初めてのにこにこくらぶ‼

久しぶりのお友達に会えることを楽しみにしていました。

みんな笑顔できてくれましたね。😊

今回のにこにこくらぶは、

伝承あそび(凧あげ制作)・節分ごっこ

をしたよ。楽しかったね🎵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終始笑顔が見られて先生達は、とても嬉しかったです。

また一緒に遊ぼうね❤次回は2月14日の修了式です。

元気なみんなに会えるのを楽しみに待ってるね❤

3学期始業式

2023年1月10日

あけましておめでとうございます。

子ども達の元気な声や挨拶とともに、

新しい年がスタートしました。

1月10日(火)

今年度、最後の学期がスタートしました。

始業式では、制服に身を包んだ子ども達。

園長先生から2学期終業式の際に交わした

約束事の話がありました。

1、早寝早起きをしましょう

2、お家の人のお手伝いをしましょう

3、病気や怪我をしないように過ごしましょう

園長先生との約束を守って、冬休みは過ごすことは

できましたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年度、残りわずかとなりました。

次の学年に向けて進級の準備をしつつ、

たくさんの思い出作ろうね☺

 

 

クリスマス会

2022年12月28日

12月13日。

みんなが待ちわびていたクリスマス会🎄

各学年ごとで制作をした

素敵な帽子を被って参加をしました🌟

サンタさんが登場すると目をキラキラ

させながらハイタッチをする姿も👀

サンタさんに質問をしたり…

あわてんぼうのサンタクロースの歌の

プレゼントをしたり…

最後にはサンタさんからプレゼントまで

もらい大満足の子ども達でした♥

 

<ひよこ・こあら>

 

 

 

 

 

 

 

<うさぎ>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈年少・年中〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈年長〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年長はキャンドルサービスをしました。

一年間の幼稚園生活を振り返り、

小学校に向けてどんな自分になりたいのか

自分を見つめる時間を過ごすことが出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月25日もみんなのお家に

サンタさんが来たかな?

3学期にまたどんなプレゼントをもらったか

教えてね♪

もちつき・焼き芋パーティー

2022年12月28日

先日、もちつき・焼き芋パーティーが行われました。

もちつきでは、餅になる前の米を見て

「もち米ってこんな感じか~いいにおいがする~!」

と餅つきに興味を持っていました。

掛け声は「ぺったん!」にしようとみんなで決め

力強く餅つきをすることが出来ました🎵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼き芋パーティー🍠は、自分たちで新聞紙と

アルミホイルを巻き、理事長先生と園長先生に

「焼いてください」とお願いをしました!!

ホクホクで焼き立ての芋をみんなで食べ、

とても喜んでいました。

<ひよこ>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<こあら>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<うさぎ>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<たんぽぽ>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<ちゅうりっぷ>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<すみれ>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<もも>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<ばら>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<きく>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第47回 おゆうぎ会

2022年12月3日

今日はみんなが楽しみにしていた

おゆうぎ会が行われました。

今日まで毎日練習を積み重ね、

自信へと繋がり、今日はとっても堂々とした

姿でステージに立つことが出来ました。

 

第1部「もも組」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第2部「ひよこ組・こあら組」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第3部「うさぎ組」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第4部「たんぽぽ組」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第5部「ちゅうりっぷ組」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第6部「すみれ組」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第7部「ばら組」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第8部「きく組」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで笑顔での応援、沢山の拍手を

ありがとうございました。

今日はご家庭でも頑張ったお子様を

たくさん褒めてあげてください♪

来週も楽しい行事が盛り沢山です。

また元気に幼稚園に来てくれるみんなを

先生たちは待ってるね♡

 

芋ほり遠足(保育部)

2022年10月25日

今日は子ども達が楽しみにしていた、芋ほり遠足‼

バスに乗って、都市農業センターに行きました。

大きい芋から小さい芋まで、

沢山の芋を掘ることができ、

芋を見つけると「おいも~」と、

とても嬉しそうに見せてくれたり、

最初に見つけた芋を最後まで大事そうに

握りしめる子もおり、

子ども達にとって良い経験になったと思います。

 

(うさぎ組)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(こあら組)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(ひよこ組)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コスモス畑では、

綺麗なコスモスに子ども達は興味津々!

美味しいお弁当に大好きなおやつを沢山食べ、

楽しい芋ほり遠足となりました!

 

最高の遠足日和でした。また行こうね‼

 

ページトップへ戻る